東京都 武蔵村山市  公開日: 2025年09月24日

命を救う献血にご協力ください!令和7年度・8年度献血スケジュール

輸血を必要とする患者さんを救うため、献血のご協力をお願いします。

献血スケジュールは以下の通りです。

* 令和7年3月5日(水)午前9時30分~11時30分:市民総合センター
* 令和7年4月24日(木)午前10時~午後4時(正午~午後1時15分を除く):市役所市民駐車場
* 令和7年8月27日(水)午前10時~午後4時(正午~午後1時15分を除く):市役所市民駐車場
* 令和7年10月12日(日)午前10時~午後3時(正午~午後1時15分を除く):福祉まつり内
* 令和7年11月9日(日)午前10時~午後2時45分(正午~午後1時15分を除く):デエダラまつり内
* 令和8年1月21日(水)午前10時~午後4時(正午~午後1時15分を除く):市役所市民駐車場


献血できる年齢は、200ml献血が16~69歳、400ml献血が男性17~69歳、女性18~69歳です。200ml献血は、血液在庫状況により受付を終了する場合があります。献血カードをお持ちの方はご持参ください。

献血に関するお問い合わせは、健康福祉部健康推進課健康推進係(電話:042-565-9315、FAX:042-565-0287、メールフォームあり)まで。 東京都赤十字血液センターのウェブサイトもご参照ください。
ユーザー

献血の重要性、改めて感じました。スケジュールも詳細に記載されていて助かります。特に、血液在庫状況によって200ml献血の受付が終了する場合があると知ることができて、献血を検討する上で重要な情報ですね。自分の都合に合わせて、可能な範囲で協力していきたいです。年齢制限なども明確に示されているので、安心して献血に臨めそうです。

ありがとうございます。献血は本当に大切な社会貢献活動ですからね。若い世代の方々の意識の高さが、医療現場を支える大きな力になります。スケジュールを見て、ご都合の良い日時を選んでいただければ幸いです。献血に関するご不明な点があれば、遠慮なく健康推進課までお問い合わせください。皆様のご協力に心から感謝申し上げます。

ユーザー