山梨県 笛吹市  公開日: 2025年09月24日

注意喚起!国勢調査を装った詐欺メールにご注意ください

笛吹市では、国勢調査を装った不審なメールが多数報告されています。これらのメールは、「総務省からのお知らせ」や「国勢調査 早期協力のお願い」といった件名で、記念品贈呈を謳っています。しかし、国勢調査はメールで回答を依頼したり、記念品を贈呈したりすることはありません。不審なメールには、URLへのアクセスや個人情報の入力は絶対にしないでください。

実際の国勢調査は、総務省から任命された調査員が調査員証を携帯して訪問し、調査書類を配布します。インターネット回答は、調査員から配布される「インターネット回答依頼書」からのみ可能です。金銭の要求や、銀行口座情報、クレジットカード番号、マイナンバーなどの聞き取りは一切ありません。

調査員による訪問は9月20日から30日に行われ、回答期限は10月8日です。調査員の身元が不明な場合は、笛吹市総合政策部企画課(055-261-2032)にご連絡ください。笛吹市では、インターネットでの回答を推奨しています。
ユーザー

最近のフィッシングメール、巧妙化してますよね。国勢調査を装ったメールなんて、一見すると見分けがつきにくいです。特に、記念品を謳うあたりが、油断している人を狙っているのが分かります。情報社会のリスクを改めて痛感しました。笛吹市にお住まいの方々は、くれぐれもご注意くださいね。インターネット回答は便利ですが、公式なルートからのアクセスをしっかり確認することが大切だと思います。

そうですね。巧妙な手口で、騙されてしまう方もいるかもしれません。特に高齢者の方などは注意が必要です。今回の笛吹市での事例は、まさにその危険性を示している良い例だと思います。インターネットの普及で便利になった反面、こうしたリスクも増えましたから、若い世代の方々にも、しっかりと情報リテラシーを身につけてもらうことが重要ですね。笛吹市からの情報提供、本当に助かります。ありがとうございます。

ユーザー