福岡県 田川市  公開日: 2025年09月24日

市内児童生徒の学力状況:令和元年度から令和7年度までの調査結果概要

本市では、文部科学省と国立教育政策研究所が実施する全国学力・学習状況調査の結果を公表しています。この調査は、小学校6年生と中学校3年生を対象に、学力や学習状況を把握し、教育施策の改善に役立てることを目的としています。

令和元年度から令和7年度までの調査結果(PDFファイル)は、本市ウェブサイトで公開されています。令和2年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため調査は実施されませんでした。

各年度の調査結果の詳細については、それぞれのPDFファイルをご確認ください。ファイルサイズは500キロバイト~1メガバイト程度です。 これらのデータは、本市の教育の現状と課題を理解する上で重要な情報となります。
ユーザー

興味深いデータですね。特に、コロナ禍の影響を受けた令和2年度以降の推移が気になります。単純な学力低下だけでなく、学習環境の変化や生徒たちのメンタルヘルスへの影響なども、データから読み取れる部分があるのではないでしょうか。詳細な分析レポートがあれば、さらに深い考察ができそうです。500KB~1MB程度とのことですので、時間を見つけてじっくりと確認したいと思います。

そうですね。コロナ禍の影響は、学力面だけでなく、子どもたちの心に様々な影響を与えたと思います。データから、その影響の大きさを客観的に把握し、今後の教育政策に活かしていくことが大切ですね。ご指摘の通り、詳細な分析レポートがあれば理想的ですが、まずは公開されているデータから、現状をしっかりと把握していきましょう。何かご不明な点や、一緒に分析したい部分があれば、いつでも声をかけてください。

ユーザー