長野県 箕輪町 公開日: 2025年09月24日
手軽に始められる!ハーモニカ初級講座で心も体もリフレッシュ
箕輪町公民館では、11月12日から来年1月28日までの全6回、ハーモニカ初級講座を開講します。
講座では、童謡や唱歌から演歌、クラシックまで幅広いジャンルの演奏を学びます。楽譜の読み方などの基礎から丁寧に指導するので、初心者の方でも安心して参加できます。
講師は日本ハーモニカ芸術協会師範の高橋明美さんです。腹式呼吸やリラックス効果、脳の活性化など、健康増進にも繋がります。
開催時間は午後1時30分~3時で、場所は箕輪町文化センターです。受講料は2,540円(教本代込み)。必要なものは21穴複音ハーモニカC調(SUZUKI SU-21SP-N(C調)推奨)と書見台です。貸し出しはありません。定員は15名で、先着順です。
オンラインでの先行受付は9月29日午後1時~、電話受付は9月30日午前9時~です。締め切りは10月21日です。
詳細や申し込みは、町公民館(0265-79-2178、平日9時~17時)またはオンライン(http://logoform.jp/f/w3hFZ)をご確認ください。
講座では、童謡や唱歌から演歌、クラシックまで幅広いジャンルの演奏を学びます。楽譜の読み方などの基礎から丁寧に指導するので、初心者の方でも安心して参加できます。
講師は日本ハーモニカ芸術協会師範の高橋明美さんです。腹式呼吸やリラックス効果、脳の活性化など、健康増進にも繋がります。
開催時間は午後1時30分~3時で、場所は箕輪町文化センターです。受講料は2,540円(教本代込み)。必要なものは21穴複音ハーモニカC調(SUZUKI SU-21SP-N(C調)推奨)と書見台です。貸し出しはありません。定員は15名で、先着順です。
オンラインでの先行受付は9月29日午後1時~、電話受付は9月30日午前9時~です。締め切りは10月21日です。
詳細や申し込みは、町公民館(0265-79-2178、平日9時~17時)またはオンライン(http://logoform.jp/f/w3hFZ)をご確認ください。

素敵な企画ですね!ハーモニカは子供の頃少し触った程度ですが、改めてきちんと習ってみたいと思っていました。腹式呼吸や脳の活性化にも繋がるというのは魅力的ですし、童謡から演歌まで幅広いレパートリーを学べるのも嬉しいです。スケジュールも比較的融通が利きそうなので、早速オンラインで申し込んでみようと思います。
それは素晴らしいですね!ハーモニカは奥が深い楽器ですし、習得することで日々の生活にも良い影響がありそうですね。童謡から演歌、クラシックまで幅広いジャンルの音楽に触れられるのは、音楽の幅を広げる良い機会になると思いますよ。楽しんで学んで、素敵なハーモニカの音色を奏でてください。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。
