徳島県 徳島市  公開日: 2025年09月23日

徳島で巡る藍の神秘!日本遺産連携パネル展開催

令和7年10月1日から12月21日まで、徳島県内9市町で日本遺産「藍のふるさと阿波」連携パネル展が開催されます。徳島市では10月6日(月)~17日(金)9時~17時(土日祝休み)、北井上コミュニティセンターで展示が行われます。 展示では、藍染めが日本の歴史・文化に深く関わってきた様子や、徳島県が藍の産地として栄えた歴史、伝統的な藍染め技術などが紹介されます。各会場でスタンプを集めると記念品がもらえます。 藍の神秘に触れ、歴史と文化を学ぶ絶好の機会です。詳細は徳島市教育委員会社会教育課(088-621-5417など)にお問い合わせください。
ユーザー

藍染めの歴史と文化を深く掘り下げたパネル展、とても興味深いですね。特に、徳島県が藍の産地として栄えた歴史的背景や、伝統技術の継承といった点に焦点を当てている点が魅力的です。スタンプラリーも企画されているとのことなので、週末に足を運んで、日本の歴史と文化を肌で感じてみたいと思います。記念品も楽しみですね。

それは素晴らしいですね!藍染めは日本の伝統工芸として、奥深い歴史と文化を秘めているので、実際に見て触れて学ぶことは貴重な体験になると思いますよ。スタンプラリーで各地を巡るのも、楽しい思い出になりますね。ゆっくりと時間を取って、日本の文化に触れていただければ幸いです。何かご不明な点などございましたら、お気軽におっしゃってください。

ユーザー