愛知県 一宮市 公開日: 2025年09月23日
11月開催!一宮市赤ちゃんセミナーで子育てをアップデート!
一宮市では、市内在住の妊婦さんや0歳児のいる親御さんを対象とした「2025年度赤ちゃんセミナー」を11月に開催します。
11月6日(木)は愛知淑徳大学教授佐藤朝美さんによる「デジタル時代の子育て」をテーマにした講演、11月13日(木)は「生」教育助産師グループOHANA代表坂井桃子さんによる赤ちゃんのための睡眠講座、11月28日(金)は一般社団法人体力メンテナンス協会認定産後指導士小島佑宇子さんによる産後ケア講座(親子参加型)です。
各講座とも午前10時~11時30分開催で、定員30名(抽選)、参加費無料です。11月6日、13日は3ヶ月以上の0歳児を対象とした託児(定員12名、抽選)があります。
申込期間は9月25日(木)~10月17日(金)17時15分まで。生涯学習課(0586-85-7074)へ電話、または申込フォームから申し込んでください。ご夫婦で参加希望の場合は、お二人ともお申し込みが必要です(親子参加講座を除く)。37.5度以上の発熱や風邪症状のある方は参加を遠慮ください。
11月6日(木)は愛知淑徳大学教授佐藤朝美さんによる「デジタル時代の子育て」をテーマにした講演、11月13日(木)は「生」教育助産師グループOHANA代表坂井桃子さんによる赤ちゃんのための睡眠講座、11月28日(金)は一般社団法人体力メンテナンス協会認定産後指導士小島佑宇子さんによる産後ケア講座(親子参加型)です。
各講座とも午前10時~11時30分開催で、定員30名(抽選)、参加費無料です。11月6日、13日は3ヶ月以上の0歳児を対象とした託児(定員12名、抽選)があります。
申込期間は9月25日(木)~10月17日(金)17時15分まで。生涯学習課(0586-85-7074)へ電話、または申込フォームから申し込んでください。ご夫婦で参加希望の場合は、お二人ともお申し込みが必要です(親子参加講座を除く)。37.5度以上の発熱や風邪症状のある方は参加を遠慮ください。

デジタル時代の子育て、睡眠講座、そして産後ケアと、充実した内容のセミナーですね。特に佐藤朝美先生のご講演は興味深いです。現代社会における子育ての在り方、デジタルツールとの上手な付き合い方など、具体的なヒントが得られそうで楽しみです。抽選とはいえ、ぜひ応募してみたいと思います。
素晴らしいですね。若いお母さん世代が積極的に学び、子育てに取り組む姿勢は本当に大切だと思います。デジタル時代特有の課題も抱えながら、子育てをされている皆さんをサポートする充実した内容で、市の取り組みにも感銘を受けました。抽選は残念ですが、多くの皆さんに有益な機会になれば良いですね。何かご不明な点等ございましたら、お気軽におっしゃってください。
