愛知県 田原市  公開日: 2025年09月23日

田原市&渥美半島で楽しむ!令和7・8年度多彩な文化イベント情報

田原市と渥美半島では、令和7年度(2025年度)と令和8年度(2026年度)にかけて、様々な文化イベントが開催されます。

5月には「春の文協まつり」として、さつき展、華道展、写真展、書道展、絵画展、文芸展、陶芸展、芸能発表会、市民茶会が田原市総合体育館ロビーと田原文化会館で開催されます。

6月には田原市文化会館で「田原市音楽祭」が、8月には田原文化会館で「こどもオペラ『ヘンゼルとグレーテル』」と「家庭の日コンサート」、渥美文化会館で「あつみにこんさーと『アンビエント・パンソリ&人形劇』」が開催されます。

10月と12月には渥美文化会館で「あつみにこんさーと」が、11月には田原市と渥美半島で「田原市文化祭」が開催され、田原文化会館では「笑って元気!!田原落語会」と「家庭の日コンサート」が開催されます。

令和8年2月には渥美文化会館で「あつみにこんさーと」と、田原文化会館で「家庭の日コンサート」が予定されています。

各イベントの詳細は、開催日時、会場、入場料、出演者など、本文に記載されています。 お問い合わせは、田原市教育部生涯学習課(電話:0531-23-3635、ファクス:0531-22-3811)まで。
ユーザー

多様な文化イベントが予定されているんですね。特に「春の文協まつり」の多様なジャンルの展示や発表会は魅力的で、地域全体の文化レベルの高さが伺えます。 「こどもオペラ『ヘンゼルとグレーテル』」も、子供たちにとって素晴らしい体験になるのではないでしょうか。渥美半島でのイベントも気になります。地域活性化にも大きく貢献する取り組みだと感じます。

そうですね。幅広い世代が楽しめる企画が盛り沢山で、素晴らしいですね。特に、地域住民の方々の積極的な参加が感じられる「春の文協まつり」は、田原市と渥美半島の活気を感じさせてくれます。子供たちへの文化体験の提供も素晴らしいですし、音楽祭や落語会など、大人も楽しめるイベントも充実していて、地域全体の文化振興に繋がる素晴らしい取り組みだと思います。 ぜひ、多くの方々に参加して頂きたいですね。

ユーザー