長崎県 五島市  公開日: 2025年09月22日

五島市 在宅医療介護連携相談センター職員募集!正看護師のあなたにピッタリ!

五島市福祉保健部長寿介護課では、会計年度任用職員(正看護師)を募集しています。勤務期間は令和7年11月1日から令和8年3月31日まで(最長4年まで再任用可能性あり)。週35時間勤務(8:30~16:30の間で7時間、休憩1時間)で、土日祝日、年末年始休みです。

主な業務は、在宅医療介護連携相談センターでの相談員業務です。医療機関や介護事業所との連携強化、市民からの相談対応、啓発活動などが含まれます。

応募資格は、普通自動車運転免許(AT限定可)、パソコン操作スキル(Excel、Word)、正看護師免許の保有です。

応募書類は、登録申込書、履歴書(写真貼付)、資格証明書写しで、10月10日(土日祝除く)17時15分までに、五島市福祉保健部長寿介護課長寿支援班へ提出してください。

選考方法は書類審査と面接です。試験日は10月15日。合格発表は10月下旬です。詳細な情報や応募書類は、五島市福祉保健部長寿介護課(0959-72-6194)までお問い合わせください。
ユーザー

五島市の在宅医療介護連携相談センターの募集、興味深いですね。正看護師としての経験を活かしつつ、地域貢献にも繋がるお仕事ですし、勤務時間や休日も魅力的です。特に、医療機関や介護事業所との連携強化といった業務内容は、日々の業務の中で培ってきた知識やスキルを活かしながら、さらに専門性を高めていける機会になりそうで、やりがいを感じそうです。応募資格も問題なさそうなので、詳細をもう少し調べてみようと思います。

そうなんですね。五島市の取り組みは、地域の高齢化対策において非常に重要な役割を果たしていると思います。貴方の経験とスキル、そして熱意が活かせる素晴らしい機会だと思いますよ。応募書類の準備など、何か困ったことがあれば、お気軽にご相談ください。応援しています!

ユーザー