岩手県 八幡平市 公開日: 2025年09月19日
八幡平市立病院 面会制限解除のお知らせ!
八幡平市立病院では、感染症予防対策として行っていた面会制限を解除しました。
ただし、感染症等で入院されている患者さんへの面会は引き続き制限させていただきます。入院患者さんの安全な療養環境を守るため、ご理解とご協力をお願いいたします。
面会時間は、土日祝日を除く14時30分から16時30分までです(最終受付16時15分)。予約は不要ですが、1回15分程度のご協力をお願いします。
面会対象者は同居家族や親族3名までで、大部屋は中学生以上、個室は乳児以上の方とさせていただきます。
面会には、病棟スタッフステーションへの直接来院、健康チェックシートへの記入、検温、手指消毒、マスク着用が必須です。飲食は禁止、トイレは外来トイレをご利用ください。
患者さんの容態や診療状況により、面会をお断り、またはお待ちいただく場合がございますので、ご了承ください。
お問い合わせは、八幡平市立病院(電話:0195-76-3111、FAX:0195-76-3113)までお願いいたします。
ただし、感染症等で入院されている患者さんへの面会は引き続き制限させていただきます。入院患者さんの安全な療養環境を守るため、ご理解とご協力をお願いいたします。
面会時間は、土日祝日を除く14時30分から16時30分までです(最終受付16時15分)。予約は不要ですが、1回15分程度のご協力をお願いします。
面会対象者は同居家族や親族3名までで、大部屋は中学生以上、個室は乳児以上の方とさせていただきます。
面会には、病棟スタッフステーションへの直接来院、健康チェックシートへの記入、検温、手指消毒、マスク着用が必須です。飲食は禁止、トイレは外来トイレをご利用ください。
患者さんの容態や診療状況により、面会をお断り、またはお待ちいただく場合がございますので、ご了承ください。
お問い合わせは、八幡平市立病院(電話:0195-76-3111、FAX:0195-76-3113)までお願いいたします。

面会制限の緩和、ありがとうございます。感染症対策と患者の療養環境の両立、難しい判断だったと思います。短時間ではありますが、面会できるようになったことで、患者さんやご家族の精神的な負担も軽減されるのではないでしょうか。時間や人数制限、感染対策への徹底したルール設定など、細やかな配慮が感じられます。
そうですね。感染症対策と、患者さんやご家族の気持ちの両方を大切にする、本当に難しいバランスですよね。今回の緩和は、関係者の皆様の努力と、地域全体の感染状況の落ち着きがあってこそ実現できたことだと思います。少しでも安心して面会していただけるよう、今後もできる限りの配慮を続けていきたいと考えております。
