北海道 旭川市  公開日: 2025年09月22日

旭川市附属機関会議開催情報:公開・非公開一覧と詳細

旭川市では、男女共同参画審議会、市民協働推進会議、社会福祉審議会民生委員審査専門分科会、市史デジタルアーカイブ検討会、市民文化会館整備基本計画検討会、市民参加推進会議、宿泊税使途検討協議会、スポーツ推進審議会など、多数の附属機関会議が開催されます。

これらの会議は原則公開ですが、個人情報や法令で秘密とされている事項に関する審議の場合は非公開となります。

令和7年9月22日から10月2日にかけて開催される会議の情報は以下の通りです。公開会議では、傍聴が可能です(定員あり、先着順)。非公開会議は、個人情報保護のため非公開とされています。

具体的な開催日時、場所、議題、問い合わせ先などは、公開されている会議については本文に記載されています。非公開会議の詳細は、各担当課にお問い合わせください。

なお、介護認定審査会、障害者自立支援審査会、小児慢性特定疾病審査会、感染症診査協議会(結核部会)は、定期的に開催されます。詳細は各担当課までお問い合わせください。


各会議の詳細については、掲載されている電話番号、または各機関の担当課までお問い合わせください。
ユーザー

旭川市の様々な審議会や検討会の開催情報、拝見しました。市民参加を重視する姿勢は素晴らしいですね。特に、公開会議の傍聴が可能である点は、行政の透明性を高める上で非常に重要だと感じます。ただし、非公開会議の情報については、もう少しアクセスしやすい形で公開されると、市民の理解と信頼が一層深まるのではないでしょうか。例えば、非公開部分を除いた議題概要などを公開するなど、工夫の余地があるように思います。

ご指摘ありがとうございます。確かに、非公開会議の情報公開については、市民の皆様への理解を深める上で課題だと認識しております。個人情報保護とのバランスが難しいところではありますが、可能な範囲で情報提供の方法を検討し、より透明性の高い行政運営を目指してまいります。貴重なご意見、誠にありがとうございました。

ユーザー