神奈川県 座間市 公開日: 2025年09月22日
座間市令和8年度保育所入所申込:重要事項と手続きを分かりやすく解説
座間市では、令和8年度の保育所入所申し込みを受け付けています。申込書(ページ番号1009133)は、添付ファイルからダウンロードできます。必要書類や提出期限は、「保育所利用申込みの御案内」(PDF)をご確認ください。郵送希望の場合は、角2返信用封筒(270円切手貼付)に「保育所等利用申込みの御案内郵送希望」と明記し、座間市緑ケ丘一丁目1番1号 保育・幼稚園課宛にお送りください(国内のみ)。
受付窓口は市役所2階保育・幼稚園課です。市内保育所のみの場合は郵送も可能です。ただし、平日の12時~13時、土曜日、締切日直前は混雑しますのでご注意ください。
(仮称)にじいろ保育園は(仮称)MIRAIE保育園に名称変更されています。座間市内保育所を希望する場合は、入所月の締切日までに必ず見学が必要です。遠方で難しい場合は、電話で保育所と連絡を取り、運営方針等の説明を受け、申し込みの了承を得てください。転入後は必ず見学してください。
相武台保育園、みらいひまわり保育園、子どもの家ひまわり保育園については、類似名称の他園との混同にご注意ください。
必要な書類は、「保育所利用申込みの御案内」に記載されています。PDFファイル閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。お問い合わせは、保育・幼稚園課認定給付係(046-252-7202、FAX:046-255-5080)または専用フォームをご利用ください。
受付窓口は市役所2階保育・幼稚園課です。市内保育所のみの場合は郵送も可能です。ただし、平日の12時~13時、土曜日、締切日直前は混雑しますのでご注意ください。
(仮称)にじいろ保育園は(仮称)MIRAIE保育園に名称変更されています。座間市内保育所を希望する場合は、入所月の締切日までに必ず見学が必要です。遠方で難しい場合は、電話で保育所と連絡を取り、運営方針等の説明を受け、申し込みの了承を得てください。転入後は必ず見学してください。
相武台保育園、みらいひまわり保育園、子どもの家ひまわり保育園については、類似名称の他園との混同にご注意ください。
必要な書類は、「保育所利用申込みの御案内」に記載されています。PDFファイル閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。お問い合わせは、保育・幼稚園課認定給付係(046-252-7202、FAX:046-255-5080)または専用フォームをご利用ください。

令和8年度の保育所入所申し込み、早速確認しました。資料のダウンロードもスムーズで助かりますね。特に、(仮称)にじいろ保育園の名称変更や、類似名称の保育園に関する注意喚起は、事前に知れて安心です。郵送申請も可能とのことですが、混雑状況を考慮して、余裕を持って手続きを進めたいと思います。見学は必須とのことなので、近々予定を調整して伺いたいですね。
ありがとうございます。念入りに確認してくださって嬉しいです。確かに、名称が似ている保育園があるので、注意喚起は大切ですよね。郵送もできますが、窓口が混雑する時間帯を避けていただければ幸いです。見学は、保育園の雰囲気を知る上でとても重要ですので、是非お時間を取って行ってきてください。何か困ったことがあれば、いつでもご連絡ください。少しでもお手伝いできればと思っています。
