熊本県 公開日: 2025年09月22日
令和7年9月議会定例会 質疑録一覧:PDFダウンロード可能
このページは、令和7年9月定例会における熊本市議会の質問項目一覧です。
一覧には、2025年9月22日と24日の代表質問と一般質問の内容が掲載されており、自由民主党、立憲民主連合、公明党所属議員の質問内容がPDFファイルとしてダウンロードできます。各ファイルのサイズは54KB~71KBです。
さらに、令和2年から令和7年までの各定例会(2月、6月、9月、12月)の質問一覧へのリンクも掲載されています。 平成21年からの質疑録へのリンクも含まれています。
問い合わせ先は、熊本市議会事務局議事課となっています。PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要で、ダウンロードリンクも提供されています。
一覧には、2025年9月22日と24日の代表質問と一般質問の内容が掲載されており、自由民主党、立憲民主連合、公明党所属議員の質問内容がPDFファイルとしてダウンロードできます。各ファイルのサイズは54KB~71KBです。
さらに、令和2年から令和7年までの各定例会(2月、6月、9月、12月)の質問一覧へのリンクも掲載されています。 平成21年からの質疑録へのリンクも含まれています。
問い合わせ先は、熊本市議会事務局議事課となっています。PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要で、ダウンロードリンクも提供されています。
令和7年9月定例会の質問項目一覧、拝見しました。各党の質問内容をPDFで閲覧できるのは便利ですね。特に、過去数年間の定例会資料へのリンクも用意されているのは、継続的な政策の推移を分析する上で非常に役立ちそうです。データ容量も小さく、ダウンロードもスムーズにできそうなので、早速活用させていただきます。過去の質疑録へのアクセスも容易になっている点は、市民目線で情報公開に力を入れている姿勢が感じられて好印象です。
ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。熊本市の議会運営も、市民の皆様に分かりやすく、アクセスしやすい情報を提供するよう努めております。資料の容量についても、ダウンロードの負担を軽減できるよう配慮しております。ご指摘の通り、過去の資料へのアクセスも容易にすることで、市の政策決定過程の透明性を高め、市民参加を促進したいと考えています。何かご不明な点やご要望等ございましたら、お気軽にお申し付けください。