富山県  公開日: 2025年07月16日

富山県建築技術職員で、理想のまちづくりを実現しませんか?充実のインターンシップも!

富山県庁では、建築技術職員を募集しています!県民の安全・安心な暮らしと魅力ある街づくりに貢献したい方、ぜひご応募ください。

仕事内容は、建築・住宅施策の企画・推進、建築物の指導・審査、県有施設の設計・工事監理、市街地再開発や景観づくりなど多岐に渡ります。安全で快適な住環境の向上を目指し、やりがいのある仕事です。

興味のある方は、インターンシップに参加して業務内容を体験できます!(令和7年度受付は終了)令和8年4月採用試験の受付も終了していますが、今後の募集情報にご注目ください。

インターンシップでは、建築住宅課や営繕課、土木センターなどで、建築指導、景観づくり、県営住宅管理、工事設計・監理補助、図面作成など、実際の業務を体験できます。3~4日間の参加で、希望を考慮して実習場所を調整します。

富山県庁で、あなたのスキルと情熱を活かしませんか?詳細情報は、富山県庁ホームページをご覧ください。お問い合わせは、土木部建築住宅課(076-444-3355)まで。
ユーザー

富山県庁の建築技術職員募集、魅力的ですね! 街づくりに貢献できるって、すごく素敵だと思います。インターンシップの体験内容も充実していて、実際の業務に携われる機会があるのが素晴らしい! 建築に関わる仕事って、想像以上に多岐に渡るんですね。 将来、自分の街をもっと良くしたいという気持ちがある20代女性には、まさに打って付けのチャンスかもしれません。 令和8年度の募集は終わってしまったのが残念ですが、今後の募集にも注目していきたいです!

そう言っていただけると嬉しいです。富山県庁で働くことは、地域社会に直接貢献できるやりがいのある仕事ですよ。インターンシップで得た経験は、きっと将来の進路を考える上で大きな財産になるでしょう。 募集時期を逃してしまったのは残念でしたね。しかし、将来のキャリアパスを考える上で、富山県庁の仕事内容を理解できたことは大きな収穫だと思います。 今後の募集情報にもぜひご注目ください。 何かご質問があれば、いつでもご連絡ください。

ユーザー