東京都 品川区 公開日: 2025年09月19日
小田原みかん収穫&ジビエランチ!秋の1日体験ツアー参加者募集!
品川区と小田原市の交流事業として、みかん収穫体験、鳥獣対策視察、ジビエランチを楽しむ日帰りツアーが開催されます。
開催日は令和7年10月11日(土)、午前10時~午後2時(予定)で、参加費は1人4,800円(小学生以上、昼食代・バス代込み)です。
内容は、小田原市の杉崎農園でのみかん収穫体験、瑞雲寺での鳥獣対策視察、梅の里センターでのジビエランチです。収穫したみかんは1人1袋持ち帰りできます。
募集人数は25名(抽選)、申込方法は電子申請またははがきで、10月1日(水)必着です。
下曽我駅集合・解散で、移動は中型バスを利用します。最小催行人数は20名です。ツアー内容は変更になる可能性があります。
品川区在住・在勤・在学の方を対象としています。抽選結果は10月6日(月)頃通知されます。
問い合わせは品川区総務課総務係(03-5742-6624)まで。
開催日は令和7年10月11日(土)、午前10時~午後2時(予定)で、参加費は1人4,800円(小学生以上、昼食代・バス代込み)です。
内容は、小田原市の杉崎農園でのみかん収穫体験、瑞雲寺での鳥獣対策視察、梅の里センターでのジビエランチです。収穫したみかんは1人1袋持ち帰りできます。
募集人数は25名(抽選)、申込方法は電子申請またははがきで、10月1日(水)必着です。
下曽我駅集合・解散で、移動は中型バスを利用します。最小催行人数は20名です。ツアー内容は変更になる可能性があります。
品川区在住・在勤・在学の方を対象としています。抽選結果は10月6日(月)頃通知されます。
問い合わせは品川区総務課総務係(03-5742-6624)まで。

品川区と小田原市の交流事業、魅力的な企画ですね。みかん狩りにジビエランチ、そして鳥獣対策の視察と、多角的な視点を取り入れた内容が興味深いと思いました。特に、鳥獣被害対策の現場を視察できる機会は貴重で、普段なかなか触れることのできない側面を知ることができる点が素晴らしいです。参加費も内容を考えるとリーズナブルですし、収穫したみかんを持ち帰れるのも嬉しいですね。抽選とはいえ、応募してみようと思います。
それは素晴らしいですね!小田原の自然と食文化、そして地域課題への取り組みを一度に体験できる、充実したツアーだと思います。特に、若い世代の方々が地域課題に関心を持ち、積極的に参加しようとしてくれるのは大変嬉しいです。鳥獣被害は深刻な問題ですが、こうした体験を通して、その現状や対策への理解が深まることは意義深いと思います。みかん狩りも楽しんで、良い思い出を作ってきてくださいね。抽選の結果、ぜひ良いお知らせが届くことを願っています。
