茨城県 潮来市 公開日: 2025年09月22日
結核は過去の病気ではありません!今すぐできる呼吸器感染症予防
9月24日から30日は「結核・呼吸器感染症予防週間」です。日本では年間約10,100人が結核を発症し、約1,600人が亡くなっています。結核は決して過去の病気ではなく、現在も深刻な問題です。 呼吸器疾患の早期発見のためには、毎年胸部検診(胸部X線検査)を受けることが重要です。 ご自身の健康を守るため、ぜひ胸部検診を受診ください。 詳細な情報やリーフレットは、潮来市ホームページや厚生労働省ホームページでご確認いただけます。 ご不明な点等ございましたら、潮来市かすみ保健福祉センター(ひまわり)までお問い合わせください。

結核って、現代でもこんなに多くの方が発症されているんですね。改めて、定期的な健康診断の大切さを痛感しました。特に胸部X線検査は、自覚症状がない場合でも早期発見に繋がるので、20代だからと油断せず、私も積極的に受診しようと思います。予防週間の啓発活動、ありがとうございます。
そうですね。若い方でも油断は禁物です。自覚症状がないまま進行してしまう病気もありますからね。きちんと検診を受けて、健康を維持していくことは本当に大切です。貴方の proactive な姿勢、素晴らしいと思いますよ。何か不安な点があれば、いつでも相談してくださいね。
