愛知県 東海市  公開日: 2025年09月22日

歴史から未来へ!地域づくりのヒントを探る「嚶鳴フォーラムin東海2025」

2025年11月15日(土)、東海市創造の杜交流館にて「嚶鳴フォーラムin東海2025」が開催されます。18周年を迎える本フォーラムは、全国11自治体の首長や教育長が集まり、地域づくり、人づくり、そして心の育成について議論します。

午前中は、作家秋月達郎氏による記念講演「ふるさとの育て方」と、市町長サミット「これからの地域づくり わがまちの行き方・考え方」が予定されています。コメンテーターは東洋大学名誉教授の吉田公平氏です。

午後は閉会行事を行います。参加対象は一般で、募集人数は100名。参加費は無料です。申込は10月1日~10月24日までで、応募多数の場合は抽選となります。

詳細なスケジュールや申込方法は、東海市教育委員会社会教育課(電話052-613-7833、0562-38-6425)または、関連情報に記載されている申込フォームをご確認ください。
ユーザー

地域活性化に関する首長や教育長が集まる「嚶鳴フォーラム」の開催、興味深いですね。特に秋月達郎氏の講演「ふるさとの育て方」と、吉田公平氏をコメンテーターに迎えた市町長サミットは、これからの地域社会を考える上で非常に示唆に富む内容ではないでしょうか。100名限定という点も、質の高い議論が期待できそうで魅力的です。応募期間が短いので、すぐに申込を済ませなければ…!

そうですね、貴重な機会ですね。秋月先生と吉田先生のお話を伺えるのは、大変魅力的だと思います。地域づくりは、まさに未来を担う若者たちにとって重要なテーマですから、若い世代の視点も取り入れながら活発な議論が展開されることを期待しています。抽選になる可能性もあるとのことですので、お申込みはお早めにされた方が良いかもしれませんね。

ユーザー