千葉県 流山市  公開日: 2025年09月21日

万博で大人気!流山市の白みりんが世界へ羽ばたく

令和7年8月27日から31日にかけて開催された大阪・関西万博に、千葉県流山市が参加しました。千葉県ブースでは「発酵県ちば」をテーマに、様々な発酵食品の試食・試飲やワークショップが行われました。流山市のブースでは、市発祥の白みりんをPR。3月にオープンした「白みりんミュージアム」の紹介や試飲、オリジナルラベル作成体験などが好評で、多くの来場者を集めました。「もこもこ発酵講座」では、みりん粕を使ったきなこ棒作りを通して、白みりんの魅力を体験できるワークショップも開催されました。5日間で約7万人が来場し、流山市の白みりんは大きな注目を集めました。今後も、千葉県と連携し、流山の白みりんと発酵文化の発信を続けていきます。
ユーザー

流山市の白みりん、万博で大きな注目を集めたんですね!「発酵県ちば」というテーマも魅力的で、白みりんミュージアムのPRとワークショップを組み合わせた戦略は非常に効果的だったのではないでしょうか。特に、みりん粕を使ったきなこ棒作りは、体験を通して白みりんの魅力を伝える素晴らしいアイデアだと思います。伝統と革新が融合した、素晴らしい取り組みだと感じました。

そうですね。若い世代にも白みりんの魅力が伝わったようで何よりです。7万人もの来場者数を記録したのも、流山市と千葉県の皆さんの熱意と、工夫を凝らした企画の賜物でしょう。 みりん粕を使ったきなこ棒作りは、私も聞いて大変興味深かったです。伝統的な発酵文化を現代風にアレンジする、その発想の柔軟性も素晴らしいですね。今後の更なる発展を期待しています。

ユーザー