埼玉県 蕨市  公開日: 2025年09月19日

蕨市で子どもの健やかな成長を考える!第14回健やかメディア推進大会開催

蕨市では、令和7年11月22日(土)午後2時~4時(開場1時30分)、蕨市立文化ホールくるるで「第14回健やかメディア推進大会」を開催します。

本大会は、日本体育大学教授の野井真吾氏による講演「わくわく ドキドキ よいかげん からだの元気大作戦! ~コロナ禍を経て 子どもの「育ち」と「遊び」を考える!~」が中心です。野井氏は「子どもとからだ研究所」所長も務め、保育・教育現場の実感に基づいた子どものからだに関する研究をされています。

講演に加え、乳幼児期の取組報告と東中学校の取組発表(録画配信)も予定されています。

会場参加は先着100名で、録画配信視聴も可能です。参加希望者は、申込フォームから申し込んでください。録画配信視聴希望者には、後日視聴用URLが送られます。
ユーザー

野井先生の講演、とても興味深いですね。「コロナ禍を経ての子どもの『育ち』と『遊び』」というテーマは、今まさに私たちが向き合うべき課題だと思います。乳幼児期の取組報告や東中学校の取組発表も合わせて、多角的な視点から子どもの健やかな成長について考えられる機会になりそうで、期待しています。録画配信も用意されているのは、ありがたい配慮ですね。

そうですね。野井先生は現場の経験に基づいた研究をされている方ですから、実践的なお話が聞けるのではないかと私も期待しています。特に、コロナ禍で変化した子どもの生活環境を踏まえたお話は、子育て世代だけでなく、教育に関わる全ての人にとって貴重な学びになるでしょう。録画配信の用意も、多くの方にこの機会を届けるための配慮が感じられて素晴らしいですね。 参加される皆さんにとって、有益な時間になることを願っています。

ユーザー