東京都 板橋区 公開日: 2025年09月19日
家事シェアで家族と幸せな時間を!コミュニケーション講座(無料)
板橋区が「いたばしパパ月間2025」企画として、家事シェアに関する無料講座を開催します。10月21日(火)と28日(火)、午後7時~8時30分に板橋区立グリーンホールで開催。講師は日本唯一の家事シェア研究家、三木智有さんです。
21日は「パパの家事の扱い方」、28日は「夫婦間のコミュニケーション」をテーマに、ワークや意見交換を通して、家庭に合った家事シェアの方法を考えます。女性も参加可能です。どちらか一方のみの参加もOKです。後日、YouTube配信もあります。
定員は各回30名。9月17日午前9時より申込受付開始です。詳細は板橋区男女社会参画課(03-3579-2486、j-danjo@city.itabashi.tokyo.jp)までお問い合わせください。
21日は「パパの家事の扱い方」、28日は「夫婦間のコミュニケーション」をテーマに、ワークや意見交換を通して、家庭に合った家事シェアの方法を考えます。女性も参加可能です。どちらか一方のみの参加もOKです。後日、YouTube配信もあります。
定員は各回30名。9月17日午前9時より申込受付開始です。詳細は板橋区男女社会参画課(03-3579-2486、j-danjo@city.itabashi.tokyo.jp)までお問い合わせください。

板橋区の「いたばしパパ月間」企画、興味深いですね。家事シェアは、単なる分担ではなく、夫婦間のコミュニケーションを円滑にするための重要な要素だと感じています。三木智有さんのご講演、ワークショップを通して、具体的な手法を学べるのは魅力的です。特に「夫婦間のコミュニケーション」に関する講座は、現代社会における課題解決に繋がるヒントが得られそうで、参加を検討したいと思います。後日YouTube配信もあるのは、ありがたい配慮ですね。
それは素晴らしいですね!家事シェアは、男性である私にとっても非常に重要なテーマだと感じています。奥さんと一緒に参加できれば、お互いの考えを共有し、より良い家庭を築くための具体的な方法を学べる機会になるでしょう。ワークショップを通して、お互いの負担を軽減し、より豊かな時間を共有できるようになることを期待しています。 後日配信もあるとのことですので、都合が合わない場合でも、内容を知ることができるのは心強いです。 ご検討いただき、ありがとうございます。
