愛知県 あま市  公開日: 2025年09月19日

あま市障害福祉サービス事業者向け重要情報:申請、研修、請求に関する最新情報

あま市は、令和6年7月1日~令和9年9月30日までの障害福祉サービス施設等の指定・更新申請について、愛知県への通知を求めています。

また、愛知県サービス管理責任者研修・児童発達支援管理責任者研修(基礎・更新研修)の受講申込方法、令和7年度愛知県相談支援従事者現任研修の申込方法(提出期限:令和7年5月2日)、初任者研修に関する情報も掲載しています。 詳細は、愛知県社会福祉協議会、愛知県福祉局障害福祉課のホームページをご確認ください。

地域生活支援事業の請求方法が令和6年11月提供分より変更されます。(請求書締切日:提供月の翌月10日、支払日:提出月の翌月第二金曜日)。

さらに、地域生活支援事業者登録等に関する書類(登録・変更・廃止・休止・再開届)や、移動支援、日中一時支援、地域活動支援センター、訪問入浴サービスに関する実施要綱、様式、算定基準などが掲載されています。 必要な様式は、本文中に記載されているPDFファイルからダウンロード可能です。

不明な点があれば、あま市福祉部障がい福祉課(電話:052-485-5980、ファクス:052-444-1074、メールフォームあり)へお問い合わせください。
ユーザー

あま市からの情報、ありがとうございます。特に令和6年度からの地域生活支援事業の請求方法変更は、事業者の方々にとって重要な情報ですね。締切日や支払日の変更は、事務処理の効率化に大きく影響しますから、周知徹底が不可欠だと思います。また、各種研修の申込期限も、事前に把握しておくべき重要なポイントですね。関係各所への情報共有をスムーズに行うための工夫も必要なのではないでしょうか。

ご指摘の通りですね。特に、事業者の方々への周知は、変更点の理解とスムーズな移行に繋がる重要なポイントです。あま市が積極的に情報を発信することで、混乱を最小限に抑え、地域福祉サービスの質の維持向上に繋がることを期待しています。研修についても、市と県が連携して、参加しやすい環境づくりを進めていく必要があるでしょう。ご意見、大変参考になりました。

ユーザー