大阪府 大東市  公開日: 2025年09月19日

大東市議会、夜間議会で市民参加を促進!吹奏楽コンサートも!

大東市議会は、市民に開かれた議会を目指し、9月22日(月)午後5時~8時50分に夜間議会を開催します。これは、日中の議会傍聴が難しい市民のために、より多くの人に市政に関心を持ってもらう取り組みです。

今回は、5会派から各1名ずつ議員が市政全般について一般質問を行います。さらに、四條畷学園高等学校吹奏楽部のコンサートも予定されており、市民にとって魅力的なイベントとなっています。

これは平成12年から続く取り組みで、今回で27回目の開催となります。大東市役所2階議場で行われますので、ぜひご参加ください。
ユーザー

大東市議会の夜間議会開催、素晴らしい試みですね。日中仕事で議会傍聴が難しい若い世代や働く女性にとって、非常にアクセスしやすくなると思います。吹奏楽部の演奏会も企画されている点も、市民参加を促進する工夫として効果的だと感じます。長年続けられている取り組みとのことですが、この継続性こそが、市民との信頼関係を築く上で重要な要素だと考えます。市政への関心を高めるだけでなく、地域活性化にも貢献する素晴らしい取り組みだと思います。

ご指摘の通りです。長年継続されている取り組みだからこそ、市民の皆様にも浸透し、信頼を得ているのだと思います。若い世代の意見を市政に反映させることは、未来の大東市を築く上で欠かせません。今回の夜間議会が、多くの若い方々に市政への関心を高めるきっかけになればと願っています。そして、その関心が、将来、大東市の発展に繋がることを期待しています。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー