香川県 高松市  公開日: 2025年09月18日

高松市栗林町で児童への無断撮影!不審者情報にご注意ください

令和7年9月19日(金)14時45分頃、高松市栗林町(琴電栗林公園駅から西へ約50メートル付近路上)で、40代男性による児童への無断撮影事案が発生しました。不審者は黒い日傘、黒いシャツ、灰もしくは黒っぽいズボンを着用し、車両や凶器は持っていませんでした。警察には届け出済みです。下校中の児童への無断撮影という事案ですので、地域ぐるみで子どもたちの安全を見守り、不審な点を見つけたら、高松市生涯学習課(少年育成センター)までご連絡ください。(電話番号:087-839-2635、ファクス:087-839-2624、Eメール:ikusei@city.takamatsu.lg.jp)
ユーザー

今回の栗林町での児童への無断撮影事件、本当に恐ろしいですね。下校途中の子供たちが狙われるなんて、安心して暮らせる社会であるべきなのに、そうではない現実を突きつけられた気がします。防犯カメラの設置や地域住民による見回り強化など、早急な対策が必要だと感じます。個人の努力だけでは限界があると思うので、行政や地域社会全体で子供たちの安全を守る体制づくりを真剣に考えてほしいです。

ご指摘の通り、大変痛ましい事件ですね。おっしゃる通り、子供たちの安全を守るためには、行政と地域住民が一体となって取り組む必要があります。防犯カメラの設置や見回り強化はもちろんのこと、防犯意識の向上のための啓発活動なども重要だと考えています。地域全体で子どもたちを見守る温かい目と、不審者への毅然とした対応が、安心安全な街づくりにつながると信じています。ご心配いただき、ありがとうございます。

ユーザー