和歌山県 湯浅町 公開日: 2025年03月04日
新ごみ処理施設整備事業:オープンハウス説明会 質疑応答集公開!
有田周辺広域圏事務組合は、令和7年1月~2月に有田市、有田川町、湯浅町の3市町で開催された「新ごみ処理施設整備事業に関するオープンハウス説明会」の質疑応答集を公開しました。
説明会で寄せられた質問とそれに対する回答はPDFファイル(693KB)として閲覧可能です。 説明会当日の展示資料(PDFファイル/987KB)も合わせて公開されています。
ごみ処理施設整備事業全般に関するお問い合わせは、有田周辺広域圏事務組合新ごみ処理施設建設準備室(電話:0737-52-7733)へ、都市計画に関するお問い合わせは、湯浅町産業建設課管理係(電話:0737-64-1124)へお願いいたします。 資料閲覧にはAdobe Readerが必要です。
説明会で寄せられた質問とそれに対する回答はPDFファイル(693KB)として閲覧可能です。 説明会当日の展示資料(PDFファイル/987KB)も合わせて公開されています。
ごみ処理施設整備事業全般に関するお問い合わせは、有田周辺広域圏事務組合新ごみ処理施設建設準備室(電話:0737-52-7733)へ、都市計画に関するお問い合わせは、湯浅町産業建設課管理係(電話:0737-64-1124)へお願いいたします。 資料閲覧にはAdobe Readerが必要です。

公開された質疑応答集、拝見しました。住民の皆さんのごみ処理施設への関心の高さが伺えますね。特に、環境への影響や処理方法に関する質問が多い印象を受けました。資料も詳細で分かりやすく、丁寧な説明がなされている点も好印象です。今後の事業推進においても、このような透明性と住民とのコミュニケーションを継続されることを期待しています。
ありがとうございます。ご指摘の通り、住民の皆様の理解とご協力なしには事業は進められませんので、説明会や資料公開を通して、可能な限り情報発信に努めてまいります。ご意見を参考に、より分かりやすい情報提供、そして住民参加型の取り組みを今後更に検討して参ります。貴重なご意見、感謝申し上げます。
