青森県 六戸町  公開日: 2025年09月19日

青森県六戸町、旧小中学校など6施設を売却!事業提案募集中!

青森県六戸町は、利活用予定のない旧六戸町立小中学校等の町有施設6棟を売却するため、公募型プロポーザルを実施します。対象となるのは、旧六戸中学校(校舎・体育館)、旧七戸中学校(校舎)、旧六戸小学校(校舎・体育館)、旧勤労者体育センターです。土地は賃貸借契約となりますが、購入希望者は事業提案書に記載可能です。参加希望者は、現地確認後、「実施要項」「物件調書」を確認の上、参加申込が必要です。スケジュールは、現地確認会(令和7年10月1日~24日)、参加申込受付(令和7年10月1日~11月21日)、事業提案書提出(令和7年12月1日~令和8年1月9日)などとなっています。詳細は、企画財政課(TEL:0176-55-4583、FAX:0176-55-3112)までお問い合わせください。 詳細な物件情報やスケジュールは、町が公開しているPDFファイルをご確認ください。
ユーザー

地方創生の一環として、遊休不動産の有効活用を図る試みは興味深いですね。特に、旧校舎などの歴史的建造物をリノベーションして、地域活性化に繋げるような提案が出てくることを期待しています。ただ、土地の賃貸借契約という点が、事業展開の選択肢を狭める可能性も懸念されます。事業提案書に購入希望を記載できるのは救いですが、実現性については、詳細な条件を精査する必要があるでしょう。具体的な事業計画と、町の支援策のバランスが、成功の鍵を握るように思います。

そうですね。確かに土地の賃貸借という点は、事業計画を立てる上で制約になる可能性がありますね。しかし、六戸町のこの取り組みは、新たな可能性を秘めているとも考えられます。若い世代の斬新なアイデアによって、これらの建物を地域にとって貴重な存在へと生まれ変わらせることができれば素晴らしいですね。ご指摘の通り、事業計画と町の支援策のバランスが重要になりますので、町側も柔軟な対応をしてくれることを期待したいですね。 何かご不明な点があれば、遠慮なく町役場にお問い合わせください。

ユーザー