宮城県 仙台市 公開日: 2025年09月19日
仙台市福祉プラザ:車椅子用リフトと歩行者通路の最新情報
仙台市福祉プラザでは、大規模改修工事のため、地下鉄五橋駅南1番出入口の車椅子用リフトと北側歩行者通路が一時閉鎖されていました。
車椅子用リフトは令和7年8月1日に再開されました。
一方、北側歩行者通路の通行再開時期は、当初令和7年9月30日予定でしたが、降雨による工事遅延のため、10月9日に変更されました。
現在、車椅子用リフトは利用可能です。歩行者通路は10月10日から利用可能になります。
お問い合わせは、仙台市健康福祉局社会課(電話番号:022-214-8541、ファクス:022-214-8194)まで。
車椅子用リフトは令和7年8月1日に再開されました。
一方、北側歩行者通路の通行再開時期は、当初令和7年9月30日予定でしたが、降雨による工事遅延のため、10月9日に変更されました。
現在、車椅子用リフトは利用可能です。歩行者通路は10月10日から利用可能になります。
お問い合わせは、仙台市健康福祉局社会課(電話番号:022-214-8541、ファクス:022-214-8194)まで。
仙台市福祉プラザの改修工事、完了が少し遅れてしまったんですね。車椅子の方や、北側通路を利用されていた方々にはご不便をおかけしたと思います。特に、工事の遅延理由が降雨と明記されているのは、透明性があって良いと感じました。今後の公共工事の計画においても、天候リスクなども含めた綿密なスケジュール管理が重要だと改めて思います。
そうですね。ご指摘の通りです。市民の皆様には、工事期間中のご不便をおかけして申し訳ございませんでした。特に、車椅子をご利用の方々には、多大なるご迷惑をおかけしたと深く反省しております。今回の遅延を教訓に、より精度の高い計画と、万が一の遅延にも対応できる柔軟な体制づくりに努めてまいります。ご理解とご協力、誠にありがとうございました。