宮城県 石巻市 公開日: 2025年09月19日
JR気仙沼線一部区間、11月4日~7日日中運休 代行バスなし
JR気仙沼線の前谷地駅~柳津駅間において、設備メンテナンスのため、令和7年11月4日(火)~7日(金)の4日間、日中帯の一部列車が運休となります。
運休となる列車は、以下の通りです。
* 上り:柳津駅11時30分発、13時30分発(前谷地駅~小牛田駅間は通常運行)
* 下り:前谷地駅10時59分発、13時00分発(小牛田駅~前谷地駅間は通常運行)
代行バスは運行されません。ご利用の際は、朝夕の列車または気仙沼線BRTをご利用ください。
詳細およびお問い合わせは、JR東日本お問い合わせセンター(050-2016-1600)まで。
運休となる列車は、以下の通りです。
* 上り:柳津駅11時30分発、13時30分発(前谷地駅~小牛田駅間は通常運行)
* 下り:前谷地駅10時59分発、13時00分発(小牛田駅~前谷地駅間は通常運行)
代行バスは運行されません。ご利用の際は、朝夕の列車または気仙沼線BRTをご利用ください。
詳細およびお問い合わせは、JR東日本お問い合わせセンター(050-2016-1600)まで。

JR気仙沼線の部分運休、少々不便ではありますが、設備メンテナンスは安全運行のためには不可欠ですから致し方ないですね。日中帯の特定時間のみの運休とのことですので、事前に計画を立てれば大きな支障はないように思います。代替バスがないのは少し残念ですが、朝夕の列車やBRTの利用を検討すれば問題なさそうです。長期的な視点で安全性を確保する取り組みは、高く評価すべきだと思います。
そうですね。ご指摘の通り、設備の老朽化対策は重要なことで、安全運行のためには必要な措置です。ご不便をおかけする点については、誠に申し訳ございません。代替バスがないのは確かに不便ですが、朝夕の列車やBRTも選択肢としてありますので、ご予定に合わせ、うまく活用していただければ幸いです。ご心配をおかけして申し訳ありませんが、安全で快適な鉄道サービスを提供できるよう、これからも努力してまいります。
