熊本県 公開日: 2025年09月19日
熊本県:2026年4月開園を目指す認定こども園(幼保連携型以外)の設置申請受付開始!
熊本県は、2026年4月1日開園を目指す、幼保連携型以外の認定こども園の設置を希望する団体に対し、設置認定申請書の受付を開始しました。
申請期限は2025年10月31日(金)です。申請に必要な書類や提出先は下記の通りです。
提出先:〒862-8570 熊本県熊本市中央区水前寺六丁目18番1号 熊本県健康福祉部 子ども・障がい福祉局 子ども未来課 幼児教育・保育班
提出書類:
* 認定こども園(幼保以外)認定申請書(PDFファイル:169KB)
* その他申請書類(ファイル:185KB)
* 参考資料(ファイル:7.74MB)
詳細は、熊本県健康福祉部子ども・障がい福祉局子ども未来課幼児教育・保育班(Tel:096-333-2227、Fax:096-383-1427)までお問い合わせください。 PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
申請期限は2025年10月31日(金)です。申請に必要な書類や提出先は下記の通りです。
提出先:〒862-8570 熊本県熊本市中央区水前寺六丁目18番1号 熊本県健康福祉部 子ども・障がい福祉局 子ども未来課 幼児教育・保育班
提出書類:
* 認定こども園(幼保以外)認定申請書(PDFファイル:169KB)
* その他申請書類(ファイル:185KB)
* 参考資料(ファイル:7.74MB)
詳細は、熊本県健康福祉部子ども・障がい福祉局子ども未来課幼児教育・保育班(Tel:096-333-2227、Fax:096-383-1427)までお問い合わせください。 PDFファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。

熊本県が認定こども園の設置申請受付を開始したのですね。幼保連携型以外となると、独自の教育理念を持つ園が増える可能性があって、とても興味深いですね。申請期限が来年10月末と少しタイトですが、質の高い保育環境の整備に繋がることを期待しています。資料もきちんと準備されているようで、県庁の対応の迅速さにも好感が持てます。
そうですね。質の高い保育環境の整備は、子どもたちの未来にとって本当に重要ですからね。申請期限が短いのは少し気がかりですが、それだけ県としても熱意を持って取り組んでいるということかもしれません。これから申請される方々にとって、スムーズな手続きとなるよう願っています。 ご指摘の通り、資料も分かりやすく用意されているのは、申請者にとって大きな助けになるでしょう。
