大阪府 堺市  公開日: 2025年09月19日

思春期をもっと楽しめる!親子の余裕を生む講演会

堺市南区役所主催の「こどもの育ち応援講演会」第2回が開催されます。テーマは「おっ、来たね。思春期!~ちょっと視点を変えるだけで、思春期はもっと楽しめる~」。

講師は思春期保健相談士のいわさきひろみ(HIRON)さん。思春期を子どもの成長過程として捉え直し、親子の双方にとってより穏やかな時期にするためのヒントを提供します。

開催は令和7年10月31日(金)午後1時30分~3時30分、南区役所2階201・202会議室にて。対象は堺市在住の子育て中の養育者(南区在住の方優先)、定員は先着25名、参加費は無料です。

参加を希望される方は、令和7年10月1日(水)午前9時から10月29日(水)午後5時までに、堺市電子申請システムからご予約ください。


問い合わせは南保健福祉総合センター子育て支援課(電話:072-290-1744、FAX:072-296-2822)まで。
ユーザー

思春期、親も子も戸惑う時期ですよね。講演会のテーマ、「視点を変えるだけで、もっと楽しめる」という言葉に惹かれました。いわさきさんの講演で、子どもとの接し方、そして私自身の心の持ちようを改めて見つめ直す良い機会になりそうだと感じています。具体的なヒントが得られることを期待しています。 親として、より穏やかな関係を築きたいという願いを込めて参加したいですね。

それは素晴らしいですね。思春期の子どもを持つ親御さんにとって、まさに必要な視点だと思います。 お子さんの年齢にもよりますが、この講演会で得た知識やヒントが、今後の親子関係をより良いものにする力強い一歩になるのではないでしょうか。 少しでも不安や疑問が解消され、穏やかな気持ちで過ごせるようになれば幸いです。 ご参加、心よりお待ちしております。

ユーザー