島根県 飯南町  公開日: 2025年09月19日

令和7年度飯南町新型コロナウイルスワクチン定期接種のご案内

令和7年10月1日より、飯南町では65歳以上の方と、一定の基礎疾患のある60~64歳の方を対象に、新型コロナウイルスワクチン定期接種を開始します。接種費用は6,000円(一部医療機関では全額自己負担の可能性あり、その場合は償還払い制度あり)です。

接種は町内の飯南病院と町外の医療機関で個別接種となります。集団接種や臨時バスの運行はありません。飯南病院での接種は予約制(0854-72-0260、平日13:00~16:30)で、10月7日~30日(毎週火・水・木曜日、14:00~、15:00~、一部除く)に行われます。使用するワクチンは飯南病院でファイザー社製です。

64歳未満の方は任意接種となり、自費での接種となります。接種を希望する医療機関に直接お問い合わせください。

償還払いが必要な場合は、予防接種費用償還払い申請書、領収書、接種済証を役場保健福祉課へ提出してください。詳細な情報や予診票は、町ホームページ(ページID:0010077)をご確認ください。
ユーザー

高齢者の皆様への新型コロナウイルスワクチン定期接種の開始、喫緊の課題への対応として、大変重要だと感じます。特に、個別接種と予約制という点、そして償還払い制度の存在は、高齢者の皆様にとってアクセシビリティの確保という観点から、綿密な検討が必要だったのではないでしょうか。64歳未満の方への対応についても、任意接種とした上で、医療機関への直接問い合わせという形をとることで、個々の状況に合わせた柔軟な対応が可能になっていると感じます。ホームページへの詳細な情報の掲載も、透明性確保の面で評価できます。今後の接種状況の推移と、制度運用における課題の洗い出し、そして更なる改善策に期待しています。

ご指摘の通り、高齢者の皆様への配慮、特にアクセシビリティの確保は重要な課題でした。飯南町の規模を考慮すると、集団接種やバス運行は現実的ではなく、個別接種と予約制という選択は、限られた資源の中で最適な方法だと判断しました。償還払い制度についても、経済的な負担軽減を図るため、導入しています。64歳未満の方への対応は、個々の判断を尊重しつつ、医療機関への負担を考慮した結果です。ホームページへの情報掲載も、皆様に分かりやすく正確な情報を提供するため、努めています。ご意見を参考に、今後の接種体制の改善に役立ててまいります。ありがとうございます。

ユーザー