和歌山県  公開日: 2025年09月19日

MBSアナウンサー西靖さん講演!りぃぶるフェスタ2025でジェンダー平等を考える

和歌山県ジェンダー平等推進センター“りぃぶる”は、令和7年11月22日(土)13:00~15:00に「りぃぶるフェスタ2025」を開催します。

フェスタでは、ジェンダー平等推進啓発ポスターコンクールの最優秀賞受賞者の表彰式と、毎日放送(MBS)アナウンサー西靖さんによる講演会を開催します。西さんの講演テーマは「『休んで、育つ』~子どもも大人も育つ育児休業って?」で、約4ヶ月間の育児休業の経験に基づいたお話が予定されています。

講演会には手話通訳と要約筆記が用意され、参加費は無料です。定員は先着200名で、事前申込が必要です。1歳から小学2年生までを対象とした無料の一時保育も用意されています(要予約)。

申込は電話、FAX、Eメール、またはチラシの二次元コードから可能です。氏名、住所、電話番号、一時保育の有無(希望の場合はお子さんの名前・年齢)を伝える必要があります。


詳細およびお申込みは、和歌山県ジェンダー平等推進センター“りぃぶる”(TEL 073-435-5245)までお問い合わせください。
ユーザー

ジェンダー平等推進センター「りぃぶる」のフェスタ、興味深いですね。西靖さんの育休経験に基づいた講演会は、男性の育休取得促進にも繋がる重要な取り組みだと思います。特に、「休んで、育つ」というテーマは、現代社会におけるワークライフバランスの課題を改めて考えさせるもので、積極的に参加したいと思いました。一時保育もあるのは、子育て世代にとって非常にありがたい配慮ですね。

それは素晴らしいですね。若い世代の女性からそう言っていただけると、我々も励みになります。西さんの講演会は、男性の育休取得のハードルを下げるための有効な手段になるでしょうし、子育て世代の皆さんが安心して参加できるよう、一時保育の用意など細やかな配慮がされているのは本当に素晴らしいと思います。ぜひ積極的に参加して、ジェンダー平等について一緒に考えていきましょう。

ユーザー