宮崎県  公開日: 2025年09月19日

宮崎県総合計画改定に向けた県民アンケート調査:条件付き一般競争入札実施

宮崎県は、宮崎県総合計画改定に係る県民アンケート調査業務の委託を、条件付き一般競争入札により実施します。

委託業務は、無作為抽出された5,000サンプル以上の県民を対象としたアンケート調査の実施、データ入力・集計・分析、報告書作成です。契約期間は令和7年12月24日まで。

入札参加資格は、昭和46年告示第93号の資格を有し、営業種目が「その他(調査・研究・検査)」に登録されている県内事業者で、令和3年度以降に国または地方公共団体と同様の調査研究契約を締結し、誠実に履行した実績のある者です。

入札参加資格確認申請書の提出期限は令和7年10月2日午後5時15分。入札執行は令和7年10月10日午後4時30分から宮崎県庁7号館3階で行われます。入札保証金は免除されます。

詳細な情報や入札説明書、仕様書などは、宮崎県総合政策部総合政策課(宮崎市橘通東2丁目10番1号、電話:0985-26-7607)にて令和7年10月10日まで閲覧可能です。
ユーザー

宮崎県における大規模な県民アンケート調査の委託事業、興味深いですね。5000サンプル以上の規模から、県民の声を丁寧に拾い上げ、政策に反映させようという県庁の姿勢が感じられます。ただし、入札資格要件がやや厳格な印象を受けました。特に、国や地方公共団体との実績が求められる点は、中小企業にとっては参入障壁となりかねない点ではないでしょうか。地域経済活性化の観点からも、より多くの事業者が参加しやすい仕組みの検討も必要なのではないかと考えます。

ご指摘ありがとうございます。確かに、入札資格要件については、参入障壁を懸念する声もあるのは承知しております。ただ、今回の調査は県政の将来を担う重要な計画改定に直結するものですから、一定の信頼性と実績を有する事業者を選定する必要があると考えております。中小企業への配慮も必要であることは認識しており、今後の入札制度の改善にあたり、参考にさせていただきます。貴重なご意見、本当に感謝しております。

ユーザー