岩手県 住田町  公開日: 2025年09月19日

住田町町営住宅8戸入居者募集!令和7年9月30日まで!

住田町では、町営住宅8戸の入居者を募集しています。募集期間は令和7年9月19日(金)~9月30日(火)で、受付時間は午前9時~午後5時(土日祝除く)です。

募集戸数は、川向団地、下有住団地、八日町団地の計8戸。木造平屋建てから木造2階建てまで、面積や築年数は戸数によって異なります。家賃は所得に応じて決定され、敷金は家賃の3ヶ月分です。

入居資格は、住宅に困窮している理由があり、同居親族がいて、収入基準を満たし、町税滞納がなく、暴力団員でないことです。収入基準は世帯構成によって異なり、一般世帯は月額158,000円以下などです。

必要書類は、申込書、住民票(世帯全員分)、所得証明書などです。個人番号を記入することで、住民票と所得証明書の添付が省略できます。入居決定後は、住民票の異動と連帯保証人1名が必要となります。ペットの飼育は不可です。

抽選会は令和7年10月1日(水)午前10時より住田町役場1階建設課にて予定されています。詳細は募集要領(PDF)をご確認ください。お問い合わせは建設課(電話:0192-46-2115、FAX:0192-46-2489、E-Mail:kensetu@town.sumita.iwate.jp)まで。
ユーザー

住田町の町営住宅募集、拝見しました。所得に応じて家賃が決定されるのは、経済的な負担を軽減する工夫がされていると感じます。個人番号の活用で書類が簡素化されている点も、申請者にとって非常にありがたいですね。ただ、ペット不可というのは少し残念です…。 収入基準が世帯構成によって異なる点も、もう少し具体的に知りたいところです。募集要領を詳細に確認してみます。

そうですね、住田町では入居者の経済状況に配慮した制度設計になっているようです。個人番号の活用による申請簡素化も、行政手続きの効率化の面で素晴らしい取り組みですね。ペット不可は、管理の容易さや近隣住民への配慮から来るものだと思われます。収入基準の詳細については、募集要領に記載されていると思いますので、ご確認いただければ幸いです。何かご不明な点がございましたら、お気軽にお電話ください。

ユーザー