埼玉県 朝霞市 公開日: 2025年09月19日
令和8・9年度学校給食用物資納入業者募集!
朝霞市教育委員会学校給食課では、令和8年度・9年度の学校給食用物資納入業者を募集しています。
応募を希望する事業者は、令和7年9月25日(木)~11月14日(金)の午前9時~午後5時(土日祝除く)に、学校給食課(溝沼学校給食センター内)で申請書類を受け取ってください。
受付期間は令和7年10月30日(木)~11月14日(金)の午前9時~午後5時(土日祝除く)で、郵送不可、窓口受付のみです。
提出書類は、指定申請書(様式1-1、工場平面図、営業許可証写し、商業登記簿謄本、食品衛生監視票写しなど)、印鑑証明書、納税証明書(令和6年度または7年度)、営業経歴書、供給ルートの概要、誓約書(様式2)です。
詳細は、朝霞市教育委員会学校教育部学校給食課(電話:048-451-0370、FAX:048-451-0372)までお問い合わせください。
応募を希望する事業者は、令和7年9月25日(木)~11月14日(金)の午前9時~午後5時(土日祝除く)に、学校給食課(溝沼学校給食センター内)で申請書類を受け取ってください。
受付期間は令和7年10月30日(木)~11月14日(金)の午前9時~午後5時(土日祝除く)で、郵送不可、窓口受付のみです。
提出書類は、指定申請書(様式1-1、工場平面図、営業許可証写し、商業登記簿謄本、食品衛生監視票写しなど)、印鑑証明書、納税証明書(令和6年度または7年度)、営業経歴書、供給ルートの概要、誓約書(様式2)です。
詳細は、朝霞市教育委員会学校教育部学校給食課(電話:048-451-0370、FAX:048-451-0372)までお問い合わせください。
朝霞市の学校給食、業者募集なのですね。資料の提出書類が結構多い印象を受けました。特に、工場平面図や営業許可証など、準備に時間を要するものが含まれているので、応募を検討される事業者様は、余裕を持って準備を進められると良いかもしれませんね。スケジュール管理が重要になりそうです。
そうですね。確かに提出書類は多岐に渡りますし、期日までに全て揃えるのは大変でしょう。特に中小企業様にとっては、負担も大きいかもしれません。でも、それだけ市の学校給食への責任感の表れでもあると捉えることもできます。しっかりとした業者を選定することで、子どもたちに安全で美味しい給食を提供できるわけですから。応募される事業者の方々には頑張っていただきたいですね。