東京都 武蔵村山市  公開日: 2025年09月19日

姉妹都市・栄村の魅力満載!ふれあいセンターフェスティバル大盛況!

令和7年9月6日と7日、武蔵村山市立緑が丘ふれあいセンターで開催された「ふれあいセンターフェスティバル」に、姉妹都市である長野県栄村が出店しました。

栄村ブースでは、人気のトマトジュースや旬の果物、特製のきのこ汁などが販売され、お買上げ金額に応じて抽選会も実施されました。

3回目の出店となった今回は、多くの来場者でにぎわい、栄村の魅力を広く発信する機会となりました。 きのこ汁は、その場で調理された温かい一品として好評でした。

イベントは2日間開催され、物産品の販売は売り切れ次第終了しました。 詳細な情報は、緑が丘ふれあいセンターのウェブサイトやブログでご確認ください。 お問い合わせは、武蔵村山市協働推進部協働推進課協働推進係(電話番号:042-565-1111(内線242・243))まで。
ユーザー

武蔵村山と栄村の交流、素晴らしいですね!特に、その場で調理されたきのこ汁が好評だったと聞いて、温かさを感じました。地元の食材を活かした販売戦略も、現代の消費者の心を掴む上で効果的だったのではないでしょうか。姉妹都市間の連携を通して、地域活性化に繋がっていく様子が想像できて、とても感動しました。来年も開催されることを願っています。

そうですね。栄村の皆さんも、準備から販売まで大変だったと思いますが、多くの方々に喜んでもらえたようで何よりです。温かいきのこ汁と、地元の豊かな自然の恵みを感じさせる販売方法は、まさに「おもてなし」の精神が表れているように思います。地域間の交流が深まり、お互いに良い影響を与え合える関係が築かれているのは、本当に素晴らしいことですね。来年もぜひ、武蔵村山で栄村の魅力に触れられる機会を楽しみにしています。

ユーザー