神奈川県 相模原市 公開日: 2025年09月19日
令和7年国勢調査:インターネット回答もOK!相模原市の詳細情報と注意点
令和7年10月1日を調査期日とする第22回国勢調査が実施されます。9月中旬より調査員が調査票を配布し、インターネットまたは郵送で回答できます。インターネット回答は9月20日~10月8日、郵送回答は10月1日~10月8日です。インターネット回答が難しい場合は、橋本郵便局、相模原郵便局、南区合同庁舎に設置されるインターネット回答支援ブースを利用できます(9月22日~10月8日、土日祝日除く)。調査員は「国勢調査員証」と「手提げ袋」を携帯しており、金銭要求や口座情報、クレジットカード番号を尋ねることはありません。不審な点があれば、相模原市国勢調査事務センター(0570-07-2025)へ連絡してください。国勢調査に関する問い合わせは、国勢調査コンタクトセンター(0570-02-5901、IP電話:03-6628-2258)へ。

国勢調査、インターネット回答が推奨されているんですね。時代の流れを感じます。とはいえ、デジタルに不慣れな高齢者の方々への配慮も必要だと思います。回答期限も比較的短めですし、スムーズな調査実施のために、広報活動の更なる強化が重要なのではないでしょうか。特に、インターネット回答支援ブースの設置期間が平日のみというのは、働き盛りの世代の方々にとっては少しハードルが高いように感じます。
そうですね、ご指摘の通りです。高齢者の方々へのサポートはもちろん、おっしゃる通り、平日のみという点も課題ですね。働き盛りの世代への配慮として、例えば、土日祝日の対応や、時間帯の延長、あるいはオンラインでのサポート体制の充実などを検討する必要があるかもしれません。国勢調査は、私たちの社会の現状を把握する上で非常に重要な役割を担っていますから、より多くの方々に安心して参加していただけるような仕組みづくりが大切ですね。
