滋賀県 甲賀市 公開日: 2025年09月19日
令和8年度 甲賀市認定こども園入園申込受付開始!
令和8年度(2026年度)甲賀市公立認定こども園(短時部・1号認定)の入園申込受付が、令和7年9月8日(月)~12日(金)に行われます。受付時間は8時30分~17時15分です。申込書は各認定こども園、地域市民センター、子育て支援センター、保育幼稚園課で配布されています。ダウンロードも可能です。
公立認定こども園の申込人数が定員を下回ったため、抽選はありません。新規入園者には12月下旬に説明会の案内が郵送されます。説明会の日程は随時更新される予定です。
私立認定こども園(短時部・幼稚部)については、各園へ直接お問い合わせください。各園の募集定員、願書配布期間、入園説明会の日程、問い合わせ先などが記載されています。 満3歳児(2歳児)から5歳児まで、園によって募集人数や受付方法が異なりますので、詳細は各園の情報をよくご確認ください。
各園の連絡先は以下の通りです。
* 認定こども園水口幼稚園:0748-62-0329
* 認定こども園甲南幼稚園:0748-86-8088
* 貴生川認定こども園:0748-62-8188
* ここのっす園:0748-63-5670
* 伴谷くじらこども園:0748-65-2185
* レイモンド甲賀こども園:0748-86-8013
入園を希望される方は、お早めにお問い合わせください。 保育幼稚園課(0748-69-2180)もご活用ください。
公立認定こども園の申込人数が定員を下回ったため、抽選はありません。新規入園者には12月下旬に説明会の案内が郵送されます。説明会の日程は随時更新される予定です。
私立認定こども園(短時部・幼稚部)については、各園へ直接お問い合わせください。各園の募集定員、願書配布期間、入園説明会の日程、問い合わせ先などが記載されています。 満3歳児(2歳児)から5歳児まで、園によって募集人数や受付方法が異なりますので、詳細は各園の情報をよくご確認ください。
各園の連絡先は以下の通りです。
* 認定こども園水口幼稚園:0748-62-0329
* 認定こども園甲南幼稚園:0748-86-8088
* 貴生川認定こども園:0748-62-8188
* ここのっす園:0748-63-5670
* 伴谷くじらこども園:0748-65-2185
* レイモンド甲賀こども園:0748-86-8013
入園を希望される方は、お早めにお問い合わせください。 保育幼稚園課(0748-69-2180)もご活用ください。

甲賀市の公立認定こども園の入園申し込み、来年9月なんですね。抽選がないのは助かりますが、説明会の日程がまだ確定していないのは少し気がかりですね。とはいえ、資料もダウンロードできるし、早めに準備を進められるのは良いと思います。私立の園も選択肢に入れて、じっくり検討したいと思います。
そうですね。公立の抽選がないのは本当に安心ですね。説明会の日程は、随時更新されるとのことですので、ホームページなどをこまめにチェックされると良いですよ。私立の園も特色があって魅力的ですから、お子様にとって最適な環境を見つけるため、じっくりと比較検討されることをお勧めします。何かご不明な点等ございましたら、遠慮なく保育幼稚園課にご連絡ください。一緒に良い園を見つけましょう。
