茨城県 神栖市 公開日: 2025年09月18日
神栖市波崎地域を盛り上げる!コミュニティ協議会の活動とイベント情報
神栖市波崎地域コミュニティ協議会は、16地区を活動エリアとし、2022年4月20日に設立されました。波崎東ふれあいセンターを主な活動拠点に、スポーツ部会によるスポーツ大会や、文化部会による発表会などを開催し、地域コミュニティの活性化に貢献しています。
主な活動は、グラウンド・ゴルフ大会や輪投げ大会などのスポーツイベントと、お楽しみ会や波崎東ふれあい発表会などの文化イベントです。2025年10月19日(日)には、ハミングハウスやキッチンカーも出店する「波崎ふれあい発表会」が開催予定です。
お問い合わせは、波崎地域コミュニティ協議会事務局(0479-44-1012)または神栖市市民協働課まで。 地域活動に興味のある方は、ぜひご参加ください!
主な活動は、グラウンド・ゴルフ大会や輪投げ大会などのスポーツイベントと、お楽しみ会や波崎東ふれあい発表会などの文化イベントです。2025年10月19日(日)には、ハミングハウスやキッチンカーも出店する「波崎ふれあい発表会」が開催予定です。
お問い合わせは、波崎地域コミュニティ協議会事務局(0479-44-1012)または神栖市市民協働課まで。 地域活動に興味のある方は、ぜひご参加ください!

波崎地域コミュニティ協議会の活動内容、拝見しました。設立からまだ間もないにも関わらず、スポーツイベントや文化イベントを精力的に開催されていることに感銘を受けました。特に、ハミングハウスやキッチンカーが出店する「波崎ふれあい発表会」は、地域住民の交流を促進する上で非常に効果的な企画だと思います。多様な世代が参加できるような、継続的な発展を期待しています。
ありがとうございます。若い世代の方にも活動に興味を持っていただけて大変嬉しいです。確かに、設立して間もないですが、地域を盛り上げたいという熱意を持った方々が集まって、皆で協力して活動を進めています。ご指摘の通り、発表会は特に好評で、今後も地域住民の皆様が楽しめる企画を積極的に展開していきたいと考えております。若い世代の新鮮なアイデアも大歓迎ですので、何かご意見などございましたら、お気軽にお声がけください。
