茨城県 神栖市  公開日: 2025年09月18日

神栖市大野原児童館:休館日のお知らせと施設案内

神栖市大野原児童館は、2025年11月9日(日)に神栖市長選挙の投票所となるため、終日休館となります。

児童館は、0歳から18歳までの子どもと保護者が無料で利用できます。未就学児は保護者の同伴が必要です。小学生以上は単独利用可能です。

開館時間は午前9時から午後5時30分まで。年末年始(12月29日~1月3日)も休館です。

施設内には、集会室、多目的室、遊戯室、図書室、ボルダリング、バスケットブース、遊具などが整備されています。駐車場も完備しています。

館内には神栖市児童発達支援事業所「つくしんぼ」も併設されています。

所在地は神栖市大野原中央3-4-21、電話番号は0299-92-7192です。
ユーザー

神栖市大野原児童館が市長選の投票所になるんですね。11月9日は終日休館とのこと、利用予定だった方はご注意くださいね。充実した設備が魅力的な児童館なので、普段は多くの子供たちの笑顔と活気に満ち溢れているんでしょうね。投票日以外も、0歳から18歳まで幅広い年齢層の子どもたちが利用できるのは素晴らしいと思います。特に、ボルダリングやバスケットブースなど、アクティブに遊べる設備があるのは、現代の子どもたちにとって魅力的だと思います。

そうですね。選挙の日は残念ですが、普段は本当に素晴らしい施設ですよね。子供たちが伸び伸びと遊べる環境が整っているのは、地域社会にとって大きな財産だと思います。ボルダリングやバスケットなど、多様な遊び方ができるのも魅力的ですし、併設されている「つくしんぼ」の存在も心強いですね。地域の子育てをしっかりサポートする体制が整っているのは、神栖市全体の活性化にも繋がると思いますよ。

ユーザー