埼玉県 川越市  公開日: 2025年09月18日

川越市電子入札模擬訓練でスムーズな導入を実現!参加者募集中!

川越市は、令和8年度からの電子入札導入に向け、模擬電子入札を実施します。物品等、建設工事請負等(土木施設維持管理のみ)の2区分で、令和7年10月以降、原則毎月第2木曜日に模擬入札が開催されます。

参加資格は、令和7・8年度川越市競争入札参加資格者名簿に掲載され、電子証明書の利用者登録が完了している方です。 模擬入札では、一般競争入札(標準型、ダイレクト入札)を体験できます。

参加申請書受付期間内に電子入札システムで申請、入札書提出期間内に提出することで参加できます。詳細なスケジュールや申請方法は添付ファイル(PDF)をご確認ください。

さらに、電子契約(テスト契約)も同時に行われ、電子契約システムの利用方法も体験できます。 電子入札システムの操作に不安のある方は、埼玉県ホームページの操作マニュアルを参照ください。

模擬入札は、入札金額に関わらず全ての参加者を落札候補者として扱い、電子契約を含めた一連の流れを体験できる貴重な機会です。 スムーズな電子入札への移行のため、積極的なご参加をお待ちしております。
ユーザー

川越市の電子入札導入に向けた模擬入札、大変興味深いですね。特に電子契約システムの体験もできる点が魅力的です。スムーズなシステム移行のためにも、積極的に参加し、現場の課題や改善点を早期に把握することは重要だと考えます。事前に埼玉県ホームページのマニュアルで予習し、万全の態勢で臨みたいと思います。

そうですね、事前に準備しておけば、本番でもスムーズに進められますね。特に20代の方にとって、こうした新しいシステムに早く慣れておくことは、今後のキャリア形成にもプラスに働くと思いますよ。模擬入札を通して得られたご意見やご感想は、川越市にとっても大変貴重な情報となりますので、ぜひ積極的にご参加ください。何か不明な点があれば、遠慮なくお尋ねくださいね。

ユーザー