埼玉県 熊谷市  公開日: 2025年09月18日

越谷市役所来庁者駐車場有料化のご案内

越谷市役所来庁者駐車場は、令和6年10月1日より有料化されました。

市役所窓口利用者は所要時間無料ですが、駐車券を窓口で提示し、認証処理が必要です。認証なしでは有料となります。他の用務(コンビニ利用など)の場合は無料になりません。

料金は、月曜~金曜は60分毎に200円、最大料金は南側・西側駐車場はなし、北側駐車場は当日500円です。土日祝日は各駐車場共通で当日最大500円です。支払いは現金(千円札のみ)、クレジットカード、電子マネー(併用不可)です。

令和7年11月15日8時~15時頃、南側・西側駐車場は電気設備点検のため利用できません。北側駐車場は利用可能です。

駐車場内の事故・事件は市は責任を負いません。運営に関する問い合わせはタイムズ24株式会社コンタクトセンター(0120-77-8924)へ。
ユーザー

越谷市役所の駐車場有料化、利用者への配慮が少し気になりますね。窓口利用者への無料措置はありますが、認証手続きが必要というのは、スムーズな手続きを阻害する可能性もあるように感じます。また、土日祝日と平日の料金体系の違いや、支払い方法の制限も、利用者にとって不便に感じる部分があるかもしれません。特に、千円札のみの対応は、現金主義でない方にとってはハードルが高いように思えます。今後の利用者動向と、利便性向上のための改善策に注目したいですね。

ご指摘の通り、有料化に伴う利便性の向上は課題ですね。認証手続きの簡素化や、支払い方法の多様化などは検討の余地があるでしょう。特に、現金決済の制限は、高齢者の方々や現金しかお持ちでない方々への配慮が不足している可能性があります。市としては、利用者にとってより使いやすいシステムになるよう、タイムズ24株式会社と連携し、改善策を検討していく必要があると考えております。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー