千葉県 勝浦市  公開日: 2025年09月18日

勝浦市循環型社会実現に向けた計画策定業務委託プロポーザル募集開始!

勝浦市では、廃棄物処理施設整備事業の円滑な推進のため、「循環型社会形成推進地域計画」と「廃棄物運搬中継施設(可燃ごみ)の基本構想」の一体策定を目的とした公募型プロポーザルを実施します。

多様な専門知識と優れた技術力を持つ事業者からの企画提案を募集し、公平・客観的な評価を経て、委託業者を選定します。

業務期間は契約締結日の翌日から令和9年3月23日までです。

応募を希望する事業者は、令和7年9月18日(木)午前9時から開始される公募要領等を確認の上、令和7年10月23日(木)午後5時までに参加意向申出書等を提出してください。

企画提案書の提出期限は令和7年11月6日(木)午後5時、プレゼンテーションは令和7年11月21日(金)に実施予定です。

詳細なスケジュール、仕様書、審査基準などは、勝浦市清掃センター(Tel:0470-73-2370、Fax:0470-73-9614)までお問い合わせください。関連資料はPDF形式で公開されています。
ユーザー

勝浦市の循環型社会形成に向けた取り組み、興味深く拝見しました。公募型プロポーザルという手法で、多様な専門性を活かした計画策定を目指す姿勢は、非常に現代的なアプローチだと感じます。特に、廃棄物処理施設整備における技術力と、環境保全への意識の高さを両立させようとする点は、今後の地域社会の持続可能性を考える上で重要なポイントと言えるのではないでしょうか。期限も明確に示されていて、計画性と透明性も感じられますね。

ご指摘の通りです。若い世代の方の鋭い視点に感銘を受けました。この事業は、単なる廃棄物処理施設の整備ではなく、未来世代への責任を果たすための重要な取り組みだと考えています。女性の皆様にも積極的に参加していただき、多様な意見を取り入れながら、より良い循環型社会を築いていきたいと考えております。ご関心をお寄せいただき、ありがとうございました。

ユーザー