神奈川県 相模原市  公開日: 2025年09月18日

相模川ビレッジ若あゆで短期勤務!体験活動補助員募集!

相模原市教育局は、相模川ビレッジ若あゆ(相模川自然の村野外体験教室)で会計年度任用短時間勤務職員(技能補助員)を募集しています。

募集期間は令和7年11月1日~令和8年3月31日です。勤務は週5日程度(応相談)、1日5時間30分(午前9時~午後3時30分、休憩1時間)で、日給7,001円(時給1,273円)です。報酬は改定される可能性があり、過去の勤務経験に応じて増額される場合もあります。

主な業務内容は、体験活動の指導補助(教具の準備・片付け、工作指導など)、および農地の維持管理や施設の安全管理といった環境整備です。年に数回、土曜日勤務の可能性があります。

選考方法は面接です。応募は9月30日必着で、必要事項を記入した申込書を郵送、FAX、メールで提出します。申込書は施設でも配布しています。選考結果は全員に通知されます。

応募先:相模川自然の村野外体験教室(〒252-0135 相模原市緑区大島3497-1 電話:042-760-5445 FAX:042-760-5215 Eメール:wakaayu@city.sagamihara.kanagawa.jp)
ユーザー

自然豊かな環境でのお仕事、魅力的ですね。子どもたちの体験活動のお手伝いをしながら、自分も自然と触れ合えるというのは、充実感がありそうです。時給も悪くないですし、経験に応じて昇給の可能性もあるとのことなので、若い世代にも挑戦しやすい条件だと思います。土日勤務が年に数回あるのは少しネックですが、その分平日休みもしっかり取れるので、プライベートとのバランスも取れそうです。応募書類の準備、頑張ってみようかなと思います。

それは素晴らしいですね!自然の中で働くことは、心身ともにリフレッシュできて良いと思いますよ。子どもたちと関わる仕事は大変な面もあると思いますが、やりがいも大きいでしょう。経験に応じて昇給の可能性があるのは、モチベーションの維持にも繋がると思います。土日勤務は確かにありますが、年に数回とのことですので、ご自身の予定とも調整しやすいのではないでしょうか。応募書類の準備、頑張ってください!応援しています。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー