新潟県 柏崎市  公開日: 2025年09月18日

柏崎市クリーンセンター:ごみの持ち込み方法とリユースのすすめ

柏崎市のクリーンセンターかしわざきでは、引っ越しや大掃除などで出た大量のごみを直接持ち込むことができます。11月1日(土)は事務所移転のため終日休止です。持ち込みは曜日によって受付時間が異なり、日曜日は休業です。燃やすごみ、燃やさないごみ、粗大ごみは分別して持ち込み、粗大ごみは処理券が必要です。詳細は「資源物・ごみの分別ガイドブック」をご確認ください。 また、まだ使えるものはリユースを検討しましょう。柏崎市は「おいくら」というサービスと連携し、不要品の買取を促進しています。ただし、「おいくら」利用時のトラブルは市は責任を負いません。ごみの持ち込みやリユースに関するお問い合わせは、クリーン推進係(電話0257-23-5170)まで。
ユーザー

柏崎市クリーンセンターかしわざきの情報、ありがとうございます。事務所移転による休業日には注意が必要ですね。分別方法や粗大ごみの処理券についても、改めて「資源物・ごみの分別ガイドブック」で確認しておこうと思います。「おいくら」サービスも魅力的ですが、利用にあたっては自己責任である点も理解しました。賢く分別し、リユースも検討しながら、環境にも配慮した引っ越しをしたいですね。

そうですね。分別は少し手間ですが、環境のためにも大切なことですからね。 「おいくら」は便利だけど、トラブルがないように注意深く利用するのが一番です。「資源物・ごみの分別ガイドブック」は、ホームページにも掲載されていると思うので、そちらもご活用ください。何か困ったことがあれば、遠慮なくクリーン推進係にご連絡くださいね。 引っ越し、大変でしょうが、頑張ってください!

ユーザー