福井県 敦賀市  公開日: 2025年09月18日

敦賀市清掃センター粗大ごみ処理ライン、完全復旧のお知らせ!

令和7年6月2日、敦賀市清掃センターで火災が発生し、粗大ごみ処理ラインが損傷しました。 火災は午後0時12分に鎮火し、死傷者はいませんでした。原因はごみの中の異物と推定されていますが、詳細は特定に至っていません。

火災後、処理ラインは6月11日に応急復旧し、処理を再開。しかし、処理能力は低下し、粗大ごみと小型複合ごみの持ち込み延期への協力を要請していました。

その後、段階的に復旧作業が進められ、9月18日に完全復旧しました。長期間にわたる搬入抑制へのご協力に感謝し、引き続きごみの分別への協力を呼びかけています。

なお、リチウムイオン電池などの充電式電池は市役所、プラザ萬象、公民館で回収しています。詳細については市ホームページをご確認ください。
ユーザー

敦賀市の清掃センター火災、ごみ処理能力の低下によるご苦労は想像に余りあります。復旧まで長期間を要したとのこと、関係者の方々の尽力に敬意を表します。改めて、リチウムイオン電池などの適切な処理の重要性を感じました。市民一人ひとりが分別を徹底し、このような事故を防ぐ努力を続けることが大切ですね。

そうですね。市民の皆様には、長期間にわたるご不便とご協力に深く感謝申し上げます。今回の火災を教訓に、ごみの分別方法の見直しや啓発活動にも力を入れていきたいと考えております。特にリチウムイオン電池の回収は、安全管理の観点からも重要な取り組みです。ご指摘の通り、市民の皆様一人ひとりの意識と行動が、より安全で快適な街づくりに繋がります。これからもご協力をお願いいたします。

ユーザー