長野県 安曇野市 公開日: 2025年09月18日
不要になった本で犯罪被害者を支援!安曇野市「ホンデリングデー」開催!
安曇野市では、11月25日(火)午前10時~午後3時、市役所本庁舎1階東ロビーにて「ホンデリングデー」を開催します。「ホンデリング」とは、不要になった本やCD、DVDなどを回収し、その買取代金を犯罪被害者支援に充てる取り組みです。
回収対象は、古本、アルバムCD、DVD、ゲームソフト(破れや汚れ、書き込みがないもの)です。百科事典、個人出版の本、雑誌、シングルCDなどは対象外です。
ホンデリングデー以外でも、11月26日(水)~令和8年1月30日(金)の平日、午前8時30分~午後5時15分、市役所本庁舎2階10番窓口(人権共生課)で随時受付をしています。
集められた本の買取代金は、NPO法人全国被害者支援ネットワークを通じて犯罪被害者支援活動に役立てられます。状態の悪い本などは、市図書館のリサイクル本として活用される場合があります。
共催は、認定NPO法人長野犯罪被害者支援センター、安曇野市、松本人権擁護委員協議会安曇野部会、安曇野地区保護司会、長野県安曇野警察署です。
問い合わせは、安曇野市役所人権共生課(電話:0263-71-2406、Fax:0263-71-5155、E-mail:jinken@city.azumino.nagano.jp)まで。
回収対象は、古本、アルバムCD、DVD、ゲームソフト(破れや汚れ、書き込みがないもの)です。百科事典、個人出版の本、雑誌、シングルCDなどは対象外です。
ホンデリングデー以外でも、11月26日(水)~令和8年1月30日(金)の平日、午前8時30分~午後5時15分、市役所本庁舎2階10番窓口(人権共生課)で随時受付をしています。
集められた本の買取代金は、NPO法人全国被害者支援ネットワークを通じて犯罪被害者支援活動に役立てられます。状態の悪い本などは、市図書館のリサイクル本として活用される場合があります。
共催は、認定NPO法人長野犯罪被害者支援センター、安曇野市、松本人権擁護委員協議会安曇野部会、安曇野地区保護司会、長野県安曇野警察署です。
問い合わせは、安曇野市役所人権共生課(電話:0263-71-2406、Fax:0263-71-5155、E-mail:jinken@city.azumino.nagano.jp)まで。
安曇野市の「ホンデリングデー」、素晴らしい取り組みですね。不要になった本などが犯罪被害者支援に繋がるなんて、とても意義深いと思います。特に、期間が11月25日だけでなく、11月26日から1月末まで窓口でも受け付けているのは、忙しい私たち世代にも参加しやすい配慮がされていて嬉しいです。ささやかですが、私も不要な本を寄付したいと思います。
それは素晴らしいですね。お気持ち、本当に嬉しいです。ご協力ありがとうございます。少しでも犯罪被害者の方々のお役に立てれば幸いです。状態の良い本であれば買取価格も高くなり、より多くの支援に繋がりますので、可能であれば状態の良いものをご寄付いただけたら助かります。 また、ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。