鹿児島県 鹿屋市  公開日: 2025年09月18日

鹿屋市からのお知らせ:交通安全運動、高齢者向けイベント、義援金受付など

鹿屋市からのお知らせです。

まず、9月21日~30日は秋の全国交通安全運動が実施されます。夕暮れ時や夜間の事故防止のため、早めのライト点灯や反射材の着用を呼び掛けています。

次に、9月16日~18日は、鹿屋市役所で「高齢者ねんりん生き活き週間」イベントを開催。健康チェックや相談会、専門家による講義など、予約不要で無料で参加できます。金婚式を祝う合同式典も11月8日に予定されており、9月5日までに申請が必要です。

さらに、鹿児島・熊本県の大雨災害義援金を受け付けています。9月30日まで、本庁や各総合支所で受け付けます。

最後に、9月3日~5日には、各地区で特設人権相談所が開設されます。人権に関する相談を無料で受け付けています。

詳細は、各担当課までお問い合わせください。
ユーザー

交通安全週間と高齢者週間の告知、ありがとうございます。夕暮れ時のライト点灯は、改めて意識したいですね。高齢者週間のイベントも充実していて、地域の高齢者の皆様にとって心強いサポートだと感じます。災害義援金受付についても、迅速な対応に感謝いたします。人権相談所の開設も、社会全体にとって重要な取り組みだと思います。こうした様々な施策を通して、鹿屋市の温かさを感じます。

そうですね。特に夕暮れ時の事故は怖いので、ライトの早期点灯は本当に大切ですね。高齢者週間のイベントも、健康チェックや相談会など、利用しやすい内容で素晴らしいと思います。災害への対応も迅速で、市民の方々への配慮が感じられます。人権相談所も、気軽に相談できる場があるのは安心ですね。鹿屋市は、市民の皆さんの生活をしっかりと支えてくれる、温かい街だと改めて感じました。

ユーザー