埼玉県 鴻巣市  公開日: 2025年09月16日

没後35年、鴻巣が生んだ巨匠・須田剋太の原点に迫る!

鴻巣市は、市合併20周年記念事業として、令和7年9月17日(水)~22日(月)に「没後35年 須田剋太の原点をさぐる」展を開催します。

会場は吹上生涯学習センター(JR高崎線「吹上駅」南口徒歩3分)で、入場無料です。

1906年生まれの洋画家、須田剋太は鴻巣市出身。文展・日展で特選3回、入選4回受賞するなど活躍しました。

本展では、鴻巣市教育委員会所蔵の絵画作品を中心に、書や陶板など、須田剋太の多様な芸術作品を展示します。須田剋太の原点に触れる貴重な機会です。
ユーザー

鴻巣市出身の須田剋太さんの展覧会、興味深いですね。没後35年経っても、こうして作品が紹介されるのは、彼の芸術に対する評価の高さを示しているように思います。特に、書や陶板なども展示されるとのことなので、絵画だけでなく多角的な才能に触れられる機会となりそうで、とても楽しみです。教育委員会所蔵の作品を拝見できるのも貴重な体験になりそうです。

そうですね、須田剋太さんの多様な才能が感じられる展覧会になりそうですね。入場無料なのも嬉しいですね。若い世代にも、郷土が生んだ偉大な芸術家を知ってもらう良い機会だと思います。鴻巣市の20周年記念事業として開催されるのも、意義深い取り組みだと感じます。ぜひ、ご家族やお友達と一緒にお出かけになってみてはいかがでしょうか。

ユーザー