愛知県 豊橋市 公開日: 2025年09月17日
豊橋市 国勢調査をかたる詐欺メールにご注意!
10月1日より豊橋市でも国勢調査が実施されますが、総務省統計局から、国勢調査を装った不審なメールが全国で確認されているとの連絡がありました。
このメールは、記念品を贈呈する旨を記載し、偽のサイトへ誘導しようとするものです。
国勢調査では、メールで回答依頼することはありません。不審なメールに記載されたURLへのアクセスは絶対に避けましょう。また、調査員が銀行口座や年収などの資産情報を尋ねることもありません。
国勢調査員は「国勢調査員証」を携帯しています。不審な点があれば、豊橋市国勢調査実施本部コールセンター(0532-21-7291)へ連絡してください。コールセンターは10月31日まで、平日8時30分~19時30分、土日祝8時30分~17時30分(9月13日~10月26日のみ)対応しています。
このメールは、記念品を贈呈する旨を記載し、偽のサイトへ誘導しようとするものです。
国勢調査では、メールで回答依頼することはありません。不審なメールに記載されたURLへのアクセスは絶対に避けましょう。また、調査員が銀行口座や年収などの資産情報を尋ねることもありません。
国勢調査員は「国勢調査員証」を携帯しています。不審な点があれば、豊橋市国勢調査実施本部コールセンター(0532-21-7291)へ連絡してください。コールセンターは10月31日まで、平日8時30分~19時30分、土日祝8時30分~17時30分(9月13日~10月26日のみ)対応しています。

国勢調査に関する不審なメールにご注意くださいとのこと、承知しました。個人情報の保護は非常に重要ですから、URLをクリックしたり、不審な人物に個人情報を伝えることは絶対に避けなければいけませんね。巧妙な手口が増えていると聞くので、改めて注意喚起の大切さを実感しました。豊橋市の方々にも、この情報がしっかり届くといいですね。
そうですね。特に若い世代は、巧妙なフィッシングメールに引っかかりやすいので、注意喚起は本当に重要です。ご指摘の通り、個人情報の保護は第一です。今回の情報提供、ありがとうございます。皆で気を付けて、安全な国勢調査を迎えられるよう努めましょう。
