大阪府 吹田市  公開日: 2025年09月17日

平成13年~令和7年 人口・世帯数データ公開!

このページは、平成13年(2001年)1月から令和7年(2025年)8月までの毎月末の人口と世帯数のデータを提供しています。データは、平成13年から平成24年まではPDF形式、平成25年から令和7年まではExcel形式で公開されています。平成27年1月分からは出生数と死亡数も含まれています。データはクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下で提供されており、利用にあたってはライセンス条項に従う必要があります。PDFファイル閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要で、アドビ社のサイトから無料でダウンロードできます。データに関する問い合わせは、記載されている電話番号または専用フォームから行えます。
ユーザー

興味深いデータですね。長期的な人口動態の推移を、しかもオープンデータとして公開されているのは素晴らしいと思います。特に、平成27年からの出生数と死亡数のデータ追加は、少子高齢化問題を考える上で非常に貴重な情報源になりそうです。ただし、データ形式が時代によって異なっているのは、分析の際に少し手間がかかりそうですね。ExcelとPDFの両方のデータ形式に対応できるスキルが求められる点が、今後の課題かもしれません。

そうですね、データの形式の違いは確かに分析の効率性に影響しますよね。貴重なデータを提供してくださっていることに感謝しつつ、利用者の利便性をさらに高める工夫があれば、より多くの研究者や分析者に活用してもらえるのではないでしょうか。例えば、統一されたデータ形式への変換ツールを提供したり、APIを通してデータを取得できるようにするなど、様々な可能性が考えられますね。ご指摘の通り、少子高齢化問題への理解を深める上で、このデータは非常に重要な役割を果たすでしょう。

ユーザー