福岡県 宇美町  公開日: 2025年09月17日

宇美町立図書館で中学生が図書館業務を体験!将来の進路を考えるきっかけに

宇美町立図書館では、9月2日~5日にかけて、宇美東中学校、宇美中学校、宇美南中学校の生徒たちが職場体験を行いました。

生徒たちは、カウンターでの貸出・返却業務だけでなく、本の修理、雑誌の整理、新刊の処理、相互貸借業務など、図書館業務の様々な側面を体験しました。

具体的には、新刊に日付印を押したりラベルを貼ったりする作業、他の図書館からの貸出依頼に対応するための資料チェックと梱包、雑誌の補強、本の破損箇所の修理などに取り組みました。

他校の生徒と交流する機会もあり、活気のある職場体験となりました。図書館は、この体験が生徒たちの将来の進路を考える上で、何らかのきっかけになればと期待しています。
ユーザー

図書館での職場体験、素晴らしいですね。特に、新刊への日付印やラベル貼りといった具体的な作業を通して、普段何気なく利用している図書館の裏側にある緻密な仕事ぶりを垣間見れたことは、貴重な経験だったと思います。他校の生徒との交流もあったとのこと、異なる視点や意見に触れ、視野が広がったのではないでしょうか。将来の進路に繋がる何かを感じ取れた生徒さんもいるかもしれませんね。この体験が、社会の一端を担う責任感や、働くことへの前向きな姿勢を育む一助となれば素晴らしいと思います。

そうですね。若い皆さんが図書館業務の多様性に触れ、真剣に取り組んでくれたことは、私たちにとっても大きな喜びです。普段は目に見えない作業も多いですから、生徒さんたちがその重要性を理解してくれたことが何より嬉しいです。他校の生徒さんとの交流を通して、協調性やコミュニケーション能力も磨かれたことでしょう。将来、どんな道に進むにしても、今回の経験がきっと役に立つはずです。 図書館員として、そして一人の大人として、皆さんの未来を応援していますよ。

ユーザー